カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

1打席目は捨てていた!?天才・前田智徳、驚異の打撃理論を動画告白

2021年1月21日

1打席目は捨てていた!?天才・前田智徳、驚異の打撃理論を動画告白

「孤高の天才」と呼ばれた、元プロ野球選手の前田智徳氏。あのイチロー氏や落合博満氏からも天才と称され、広島東洋カープでのプロ通算23年間において、2119安打放ち名球会入りを果たしている球界屈指の名プレイヤーである。

そんな前田氏が、一般社団法人日本プロ野球名球会が運営する公式YouTubeチャンネル〈日本プロ野球名球会チャンネル〉に出演し、意外なバッティングの戦術について明かしている動画があった。昨年11月25日に〈【前田智徳の哲学】落合博満も認めた理想の打撃に迫る!!〉とタイトルをつけた投稿回がそれだ。

レギュラー時において、「1打席目は、ほぼ捨ててたんで」と語る前田氏、極端に言えば1打席目はわざとアウトになり、打ち取られた球から逆算して2打席目以降を組み立てていたと振り返る天才ぶり。しかし、その後プロ生活が続くうちに、前田氏は代打要員となり、この考えは通じなくなる。となると、さらにテクニカルな戦術に切り替えたのかと思いきや、前田氏はこう口を開いたのである。

「代打の年寄りには真っすぐしか来ない。その真っすぐを一振りで打ってみろって相手投手はナメて来ますから、150キロを1発で仕留める練習しかしてなかったですね」

重いメディシンボールを使って体幹を鍛え、150キロをイメージして素早く動くといったトレーニングに勤しんでいたと明かした前田氏は、「変化球が来たらあきらめる」とも語っている。

サムライにも似た「覚悟」が孤高の天才を生み出した。そう学ばせてもらった興味深い回であった。(ユーチューブライター・所ひで)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

男気・黒田…カープ復帰の内幕、「僕は帰ります」球団本部長が明かす

男気・黒田…カープ復帰の内幕、「僕は帰ります」球団本部長が明かす

メジャーで進化を続ける黒田選手 ドジャー・スタジアムは、ロサンゼルス・ドジャースのホーム球場で、その空はたいてい、青一色にひろく晴れ渡っている。2009年の第2回WBC決勝戦で、「侍ジャパン」のイチロ …

江川卓、史上初『3年連続最多勝』をアノ広島カープの投手に阻まれた

江川卓、史上初『3年連続最多勝』をアノ広島カープの投手に阻まれた

プロ野球において、投手が連続して最多勝を獲得するのは非常に困難とされている。 パ・リーグでは、野茂英雄氏がルーキーイヤーの90年から4年連続の最多(2リーグ制以降)を記録したが、セ・リーグは投手が打席 …

カープを思うあまり!?市民球場にファンが乱入!/プロ野球仰天伝説

カープを思うあまり!?市民球場にファンが乱入!/プロ野球仰天伝説

長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。 初のリー …

Archives by Month

新着記事