広島の森下暢仁投手(23)が26日、マツダスタジアムの室内練習場で練習を公開し、キャッチボールやダッシュなどで約3時間汗を流した。
6日から24日まで沖縄県内で鈴木誠や堂林らと自主トレに励み「野手目線での話も聞けましたし、野手の人と練習をしてコミュニケーションを取ることができたので、これからシーズン中もいろんなことを聞きたい」と充実の表情を見せた。
憧れのツインズの前田健太投手(32)も別グループで自主トレを行い、キャッチボールが実現した。
「球種も色々聞けましたし、勝っている投手のやっていることを見ることができたので自分の中ではプラスになりました」と笑みを浮かべ、新球種はスライダーなのかという問いには「完成したら言います」と詳細は明かさなかった。
この日は年明け初のブルペン投球で20球を投げた。「変化球も遊び程度ですけど投げました。状態は良かったです」と調整は順調な様子。
入団2年目までに開幕投手を務めれば、球団の日本人投手では1952年の大田垣以来3人目となるが「チームを代表する投手が投げるものなので、自分がそこに向けてやりたいと思っているので頑張ります」と改めて意欲を見せた。
(※引用元 スポーツ報知)