カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

カープキラー・秋山と、奪三振マシーンと化す九里…軍配はどちらに?

2021年4月30日

カープキラー・秋山と、奪三振マシーンと化す九里…軍配はどちらに?

20勝一番乗りがかかる首位の阪神は、今日から本拠地の甲子園で広島との3連戦に臨む。

先発はカープキラーの秋山拓巳。昨季の対戦成績は6戦4勝負けなしで防御率は1.45、今季も2戦2勝、防御率1.29とカープ打線を完璧に抑え込んでいる。

前回登板(22日)の巨人戦では、3回6失点と打ち込まれた。そこから中7日空けて、好相性の広島戦での登板となるだけに、首脳陣の期待に応えたいところだろう。

阪神戦では奪三振マシーンと化す九里

一方、広島の先発は九里亜蓮。開幕3連勝のあと連敗中だが、17日の中日戦は7回3失点、23日の巨人戦は8回2失点とともに試合は作っている。

阪神戦は今季初登板。昨季は3試合に登板し、1勝1敗、防御率3.10と相性は悪くない。注目したいのが奪三振率。4番・大山悠輔から4三振を奪うなど、10.62と高い数字をマークしている。

開幕から5試合連続QS達成中と安定感抜群の投球を、好調な猛虎打線相手にも見せられるか。

(※引用元 SPAIA

関連記事

10歳の娘が導き出した衝撃の結論『長野はなぜ夏に絶好調となる?』

10歳の娘が導き出した衝撃の結論『長野はなぜ夏に絶好調となる?』

「夏長野」。野球ファンならばこの言葉を知っている方も多いのではないだろうか。これは長野県の夏を表している訳ではなく、カープの長野選手が夏になると調子を上げてくることを表した「なつちょうの」という言葉で …

GG賞・受賞の菊池に大ブーイング…不可解な結果に恨み節の選手も?

GG賞・受賞の菊池に大ブーイング…不可解な結果に恨み節の選手も?

全国の新聞、通信、放送各社に所属し、5年以上プロ野球を担当している記者の投票により受賞者が決定するゴールデングラブ賞(GG賞)。14日に発表された今年のセ・リーグ二塁手部門の結果はネット上で話題となっ …

佐々岡監督、まずは投手王国の再建から/指揮官が見据える2020年

佐々岡監督、まずは投手王国の再建から/指揮官が見据える2020年

投手王国再建へ――。2016~18年にセ・リーグ3連覇を成し遂げた緒方孝市前監督に代わり、球団では1967年長谷川良平以来、53年ぶりの投手出身監督が誕生した。 4連覇を目指した2019年は今村、一岡 …