カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

上本崇司、6ポジションを守り自己最多出場/ユーティリティーの極意

2021年10月25日

上本崇司、6ポジションを守り自己最多出場/ユーティリティーの極意

今年31歳となった上本崇司が、ユーティリティープレーヤーとして存在感を発揮している。守備固めや、代走での起用が多い中で、体を張ったプレーでチームをもり立てている。10月20日時点で、今季守備についたポジションは二塁、三塁、遊撃、左翼、中堅、右翼と計6カ所だ。出場試合数60は、プロ9年目にしてキャリアハイとなっている。

2月春季キャンプでは、曽根とともに捕手の練習をする姿も見受けられた。もちろんプロでの出場はない。倉バッテリーコーチは「緊急時のためです。野手がやるということは緊急時」と説明していた。上本は「何かあるかもしれない。やれと言われたらやるだけです」と冷静に受け入れていた。有事ではすべてのポジションをこなす覚悟だ。

今季はビッグプレーや渋い働きが目立つ。9月21巨人戦(マツダ広島)では、床田のプロ初完封勝利がかかった9回、一死一塁からハイネマンの中前への鋭い打球に、全身を全力で伸ばしてダイビングキャッチ。9月15日の中日戦(バンテリン)では、2点を追う7回、先頭で代打で登場し、しぶとくファウルで粘り、10球目を見送って四球で出塁。正随の逆転弾につなげた。1点リードの8回無死一、三塁からは貴重な追加点となる右犠飛を放った。

佐々岡監督は上本をときに「職人」と表現する。スタメンとしての出場機会は限られるが、陰の立役者としてフィールドを縦横無尽に駆け回っている。広島の背番号0が、チームに欠かすことのできない唯一無二の存在として、チームを支えている。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

新ユニフォームの背番号見えない問題、そして九里の背中の哲学的考察

新ユニフォームの背番号見えない問題、そして九里の背中の哲学的考察

見えない。胸ロゴも名前も背番号も、何も見えない。開幕戦を敵地・神宮球場で迎えた2023年のカープ。その選手たちが着ているビジター用のユニフォームの文字が見えないのである。 ビジター用ユニの見えない問題 …

4連覇絶望的、Bクラス転落…鯉党から「監督・コーチ一掃」望む声も

4連覇絶望的、Bクラス転落…鯉党から「監督・コーチ一掃」望む声も

広島のリーグ4連覇が絶望的となった。広島は2019年7月7日、甲子園で阪神と対戦し0-1の完封負けを喫した。先発・床田寛樹投手(24)が7回5安打1失点の好投を見せたが、打線が阪神先発・髙橋遥人投手( …

ワルで問題児と言われた衣笠祥雄が「鉄人」と呼ばれる男になるまで…

ワルで問題児と言われた衣笠祥雄が「鉄人」と呼ばれる男になるまで…

デッドボールを当てられても表情一つ変えず、若手に笑顔で話しかける—。広島の英雄に対するこんなファンの印象は、ある意味で正しく、ある意味では間違っていた。その知られざる実像に迫る。 広島の英雄・衣笠祥雄 …