<広島紅白戦:紅組5-2白組>◇10日◇マツダスタジアム
広島が、秋季練習3日目に紅白戦を実施した。特別ルールの打者8人(紅組坂倉が守備のみ)、6イニング制で試合が行われた。紅組先発の大道は3回4安打無失点と粘投し、白組先発の小林は3回6安打5失点と課題を残した。
中堅組のリリーフ陣では、中崎が直球の最速が150キロを計測するなど2回パーフェクト投球でアピールに成功。中田は1回無安打1四球無失点、一岡は1回2安打1失点、藪田は2回3安打1失点だった。
【スタメンオーダー 紅組:先行】
1番中堅 野間
2番DH 田中広
3番遊撃 小園
4番左翼 堂林
5番一塁 林
6番捕手 石原
7番右翼大盛
8番二塁 曽根
三塁坂倉※守備のみ
先発投手 大道
【白組:後攻】
1番二塁 羽月
2番中堅 中村奨
3番三塁 二俣
4番右翼 木下
5番左翼 正随
6番捕手 持丸
7番一塁 中神
8番遊撃 矢野
先発投手 小林
———-
【1回表】
1番野間 一塁
2番田中広 遊直
3番小園 一ゴロ。2死三塁
4番堂林 暴投で三塁走者が生還。堂林は四球
5番林 堂林が二盗を成功。林は遊撃への内野安打で、2死一、三塁
6番石原 ダブルスチールを成功させ、三塁走者が生還。2死二塁から石原は右飛
———-
【1回裏】
1番羽月 四球で出塁
2番中村奨 左前打。無死一、二塁
3番二俣 三ゴロ併殺打。2死三塁
4番木下 二ゴロ
———-
【2回表】
7番大盛 空振り三振
8番曽根 右前打
1番野間 遊ゴロ併殺打
———-
【2回裏】
5番正随 左前打
6番持丸 一ゴロ。1死一塁
7番中神 遊撃への内野安打。1死一、二塁
8番矢野 二ゴロ。2死一、三塁
1番羽月 見逃し三振
———-
【3回表】
2番田中広 左前打
3番小園 左前打。無死一、二塁
4番堂林 中飛
5番林 右中間フェンス直撃の2点適時二塁打
6番石原 空振り三振
7番大盛 2死二塁から左前への適時二塁打
8番曽根 暴投で二塁走者が三塁へ進塁。曽根は二ゴロ
———-
【3回裏】
2番中村奨 投ゴロ
3番二俣 捕邪飛
4番木下 中前打
5番正随 中飛
———-
【4回表】
投手交代 小林→中田
1番野間 三邪飛
2番田中広 二ゴロ
3番小園 四球
4番堂林 三直
———-
【4回裏】
投手交代 大道→一岡
6番持丸 初球を捉え、右中間スタンドへのソロ
7番中神 投ゴロ
8番矢野 見逃し三振
1番羽月 右前打
2番中村奨 羽月が二塁への盗塁失敗
———-
【5回表】
投手交代 中田→中崎
5番林 三飛
6番石原 右飛
7番大盛 左飛
———-
【5回裏】
投手交代 一岡→藪田
2番中村奨 左前打
3番二俣 二ゴロ。1死二塁
4番木下 右飛
5番正随 左中間への適時二塁打
6番持丸 中飛
———-
【6回表】
8番曽根 中飛
1番野間 一ゴロ
2番田中広 捕邪飛
———-
【6回裏】
7番中神 右前打
8番矢野 遊ゴロ併殺打
1番羽月 二飛
———-
試合終了。5-2で紅組が勝利。
(※引用元 日刊スポーツ)