カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

テント村が増殖…、カープのチケット争奪戦が激しすぎる『根本事情』

2018年2月25日

テント村が増殖…、カープのチケット争奪戦が激しすぎる『根本事情』

2月に入ってプロ野球各球団の春季キャンプが一斉に始まりました。普段プロ野球を見ない方も、テレビのニュースなどでキャンプ風景が取り上げられていることはご存じでしょう。

公式戦の開幕は3月末ですが、3月に入ると公式戦に向けた練習試合的な位置づけのオープン戦が始まります。そのオープン戦のチケットが売り出されるのが今の時期です。

ほとんどのプロ野球のチケットは、開催月の前の月の初旬に発売になります。つまり、3月初旬になると、4月1ヵ月分のチケットが発売になるのです。

しかし、これとは別の発売ルールになっている球団が2つだけあります。阪神タイガースと広島東洋カープです。どちらも1年分をシーズン開幕前に一挙に売り出します。

したがって、他の球団では9月後半のゲームのチケットは8月初旬にならないと買えませんが、タイガースやカープのゲームはシーズン初めに買えてしまうのです。こうした事情が、広島で思わぬ問題を引き起こしています。

カープファン急増で争奪戦が激化

「カープ女子」という流行語まで誕生し、近年は全国的にファンが増えているカープ。そもそもは原爆で壊滅的な被害を受けた広島市の政財界の有志が、復興の願いを託して創設した球団です。

マツダという親会社がありながら、親会社は資金的な援助を一切しないため、運営は球団が地力でやっています。それだけに、資金的な危機は過去何度も経験していて、ファンがカンパで集めたお金を運営資金の一部に充てたこともあります。ですから、ファンは自分たちの球団、市民球団であるという自負があるのです。

それだけに経営姿勢は手堅く、ドケチそのもの。若い選手を自前でコツコツ育てる方針で、大金を積んで他チームの大物選手を連れてくるようなことはしません。

こういった属性は、日本人のメンタリティーにことごとく合致しますし、応援がシンプルかつ明るくて、見ず知らずのファン同士が盛り上がれてしまう。初めて球場に見に行って病み付きになる人が多いようです。

しかし、人気の上昇とともに、問題も起きています。本拠地であるマツダスタジアム開催ゲームのチケットの争奪戦が激化し、尋常ではない状況に陥っているのです。

去年は発売3日で全指定席が完売

カープは昔から3月1日に1シーズン分のチケットを一斉に売り出しています。球場に閑古鳥が鳴いていた期間が長く、少しでも多く、先のゲームまでチケットが売れるようにと考えてのことでした。

確かにカープは広島市民にとって特別な球団ではあるのですが、それが観客動員数に結びつかない時期が長く続きました。しかし、人気が出てくると、このチケットの売り方が仇になってきました。

球場窓口でチケットの販売を開始する毎年3月1日の前日、2月28日(閏年は2月29日)に球団は購入できる順番を決める整理券を配布します。その整理券を求めて、相当前から並ぶ人が現れ出しました。

地面にシートを貼って陣地を確保する人だけでなく、テントを張る人もいます。2月末に向けてテントの数はどんどん増えていく、というのが毎年この時期の恒例になっているのです。

球団はこの状況になっても1年分を一括で売り出す方針を変えていません。しかも、1人が買えるチケットの枚数に制限を設けていないので、窓口で2時間も粘り、500万円以上購入する人も現れました。

ですから、若い番号の整理券を入手できても希望の席を買えない人も出ているようです。結果、昨年は3月3日までにシーズン中の全指定席が完売してしまい、この時点で売れ残っていたのはビジター応援席と内野自由席だけという状況でした。

今年は1月26日に1号テントが登場

昨年は整理券をどの場所で配るのかすら不明だった2月6日に、1人目の陣取りが始まりました。今年はさらに11日早い1月26日に1号テントが登場しました。

もちろん、整理券が配られる場所がどこか、いつ整理券が配られるのか、それどころか、配られるのかどうかも、一切不明な状況なままでのことです。

1号テントが張られたこの日、地元メディアは、球団が「一度の購入で買えるチケットを1人5試合までに制限する方針である」ことを報道しました。球団がこの件を公表したのは2月2日になってから。なおかつ、1試合当たりの制限枚数を設けるかどうかまでは発表していません。

それでも“テント村”は着々と増殖を続けていて、2月8日時点ではご覧の通りの状況です。

当然のことながら、普通に仕事をしている人が、こんなに長期間並んでいられるわけはありません。カープ戦観戦ツアーを企画したい旅行代理店だけでなく、転売業者、そして転売業者に雇われているアルバイトが相当数含まれていることは間違いありません。

「例年、発売になると、即座にネットで高値転売されています。こういう売り方を続けていたら、必要な人がチケットをまともに入手できないままです。また、市民の散策の場でもある球場周辺にテント村ができ、かなりの数の人がそこで寝起きしているのですから、大量のゴミも出ます。環境面でも問題だと思います。5試合に制限するというのは一歩前進だと思いますが、より抜本的な対策を打つべきです」

広島でスポーツWebメディア「ひろスポ!」を運営している田辺一球さんは、こう苦言を呈します。市民球団であるカープだからこそ、市民やファンの気持ちを大切にした対応を期待したいところです。(写真提供:ひろスポ!)

(※引用元 MONEY PLUS

関連記事

首位・阪神に接近、混セの主役は新井カープか?快進撃が続く「理由」

首位・阪神に接近、混セの主役は新井カープか?快進撃が続く「理由」

今季が就任1年目の新井貴浩監督率いる広島が好調を維持している。広島は6日に行われた阪神戦(マツダ)に4-0と勝利。一発攻勢と投打がかみあい、カード勝ち越しを決めた。順位は3位と変わらずも首位・阪神に2 …

観客制限撤廃も…ガラガラ、一体なぜ?「応援の醍醐味失われたまま」

観客制限撤廃も…ガラガラ、一体なぜ?「応援の醍醐味失われたまま」

新型コロナウイルス感染対策による観客制限が撤廃された今シーズンのプロ野球。しかし、肝心の客入りは伸び悩んでいる。 2022年4月21日までの平均観客数は、コロナ前のシーズンの7割程度。特にパ・リーグで …

原巨人、FA戦線に本格参戦…カープはFA補強動かず、新外国人獲得

原巨人、FA戦線に本格参戦…カープはFA補強動かず、新外国人獲得

巨人の原辰徳監督(61)が2019年11月2日、FA戦線に参戦する意向を示した。球団はすでに楽天・美馬学投手(33)、ロッテ鈴木大地内野手(30)らの本格調査を明言しており、交渉が解禁となる3日にもア …