公式戦(6月26日、カープ14-5巨人、マツダスタジアム)
首位・広島は初回に4点を先制されながらも、松山の満塁本塁打を含む5打点の活躍などで14点を奪い、2位・巨人に大勝。4連勝でゲーム差を6.5に広げた。
4点を追う初回、3四死球で1死満塁とし、松山のグランドスラムで振り出しに。1点を勝ち越された3回にも先頭・丸のソロですぐに追いついた。
さらに四球と2暴投で無死三塁と巨人のドラフト1位・鍬原を攻め、松山のこの日、5打点目となる松山の左中間への適時二塁打で勝ち越した。
さらに代わった森福から代打・会沢の2点打、代打・バティスタの2ランでこの回、6点。試合をひっくり返すと、6回にも会沢の2ラン、7回には丸の1試合2本塁打となる13号ソロと計5本塁打で一方的に攻め続けた。
投げては先発ジョンソンが3回5失点降板したものの、2番手フランスアが5回を1安打無失点。ドミニカ共和国のカープアカデミー出身で育成契約から5月に支配下登録を勝ち取った左腕が5試合目の登板で来日初勝利(2敗)を手にした。
チームは2位以下に6.5ゲーム差をつけ、首位を快走する。巨人は昨年から続くマツダスタジアムでの連敗は7に伸びてしまった。
(※引用元 スポニチアネックス)