カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

阪神「次の監督候補」にカープOBの名前が…「岡田はどうなる」問題

2024年9月2日

阪神「次の監督候補」にカープOBの名前が…「岡田はどうなる」問題

首位とのゲーム差がなかなか縮まらず、阪神の優勝はなかなか厳しい状況になっている。

岡田彰布監督は今季が2年契約の最終年。最大のヤマ場を迎えているとはいえ、来季も続投路線ならば、そろそろ声がかかっていてもおかしくはない頃だ。ただ、最近はコーチとのミゾの存在が取り沙汰されており、フロント主導で監督人事を進めた場合、今季限りでの勇退が現実味を帯びてくる。

となると、ファンとして気になるのは、次期監督の名前だ。これまで平田勝夫ヘッドコーチや今岡真訪打撃コーチの昇格がウワサされたが、ファンの間でにわかに待望論が膨らんでいるのがなんと、広島で監督を務めた緒方孝市氏だという。

阪神の監督といえば「生え抜き」のイメージが強いが、過去には広島出身の金本知憲氏のほか、星野仙一氏、野村克也氏など例外がないわけではない。もし外様の緒方氏が監督に就任すれば、2015年から2018年にかけて広島が3連覇した時のスタッフが入閣する可能性があり、チームが一新するのは間違いない。

緒方氏は現在、広島ローカルの番組にはほとんど出ておらず、地元関係者の間では、最終年にフロントとなんらかの確執があったのではないか、と囁かれている。

過去には阪神への痛烈批判や監督目線での解説が「猛虎愛に溢れすぎている」とファンに好評で、阪神戦をガッツリ中継するサンテレビの解説以外にも、スカイAの猛虎キャンプリポートに呼ばれている。そうしたことも、待望論が出る一因になっているのだろう。

外様とはいえ、セ・リーグ3連覇を達成した偉業は色褪せない。阪神は大山悠輔や森下翔太、佐藤輝明など、一発を期待できる選手がいる。ここに広島伝統の機動力野球が加われば、面白い存在になるのは間違いないだろうが…。

ファンが希望したからといって、広島OBの緒方氏が阪神の監督に就任するのは現実味が薄いとはいえ、金本氏の縦縞姿を見ているファンにしてみれば、それほど違和感はないかもしれない。

監督人事はチームカラーがガラッと一変するだけに、ファンとしても興味が尽きないところだ。(ケン高田)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

巨人戦中止にモヤモヤする理由…他球団から漏れ出てきた「本音」とは

巨人戦中止にモヤモヤする理由…他球団から漏れ出てきた「本音」とは

注目を集めていたDeNA・巨人戦(横浜)は31日も中止(延期)となった。巨人側にコロナ感染者が大量に発生、一軍の試合に出場可能な選手が10人(捕手2人、内野手3人、外野手5人)であること、療養期間を終 …

誠也の2023年ブレークを予想!「理解しているのは良いニュース」

誠也の2023年ブレークを予想!「理解しているのは良いニュース」

メジャー2年目を見据えるサムライに大きな期待が寄せられている。MLB公式サイトは12月26日、2023年にブレイクが予想されるプレーヤーの特集記事を配信。それぞれの球団から一人ずつ選ばれており、カブス …

史上最大のマネーゲーム必至…R・マルティネスをめぐって大争奪戦!

史上最大のマネーゲーム必至…R・マルティネスをめぐって大争奪戦!

今シーズンで中日との3年契約を終えるライデル・マルティネスの去就が今オフ、大きく注目されている。 今季は43セーブをマークし、2度目の最多セーブのタイトルを獲得。28歳とまだ若く、緊張感のある9回に安 …

Archives by Month

新着記事