カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

カープが欲しくてたまらないFA権取得選手は「DeNA・佐野恵太」

2024年9月29日

カープ「優勝への最終兵器」は、満を持して「ドラ1・常廣羽也斗」!

まさに歴史的ともいえる急失速で、ついにはスタンドに閑古鳥が鳴く始末…といえば、セ・リーグの優勝争いから一気に消えた広島カープの惨状である。

一時はクライマックスシリーズでの逆転日本シリーズ出場に希望を見い出していたファンも、今では「無理に出場しなくてもいい」とトーンはダダ下がりだ。

そしてファンの関心は既に来季へと向けられており、「戦力補強」が話題の中心になっている。36歳の秋山翔吾の後継者としてにわかに浮上しているのが、今季、国内フリーエージェント(FA)権の資格取得条件を満たした、DeNAの佐野恵太だ。

佐野は昨年の契約交渉の場で、球団から提示された複数年契約を固辞。1500万円ダウンの年俸1億5500万円で単年契約を選択した。今季は本塁打こそ前年の13本から減らしているが、打率は2割7分3厘(9月26日時点)とまずまずの数字を残しており、貧打にあえぐ広島ならば、シーズンを通して主軸を任されるはずだ。

広島はこれまで「育成」を中心にしたチーム作りをしており、FA選手を獲得したのは秋山が初めて。もし佐野を獲得すれば同一リーグからとなり、地元が大騒ぎになるのは間違いないだろう。

そもそもDeNAは桑原将志、蝦名達夫、関根大気、度会隆輝、梶原昂希など外野の選手層が厚く、若手の育成を考えると、佐野の出番はいずれ減っていくことが考えられる。安定的な出場機会を求めて他チームに活路を見い出す、そんな可能性は否定できない。

野球評論家の高木豊氏は「広島だったらものすごく重宝されるよ」と太鼓判を押しており、広島ファンのテンションは日に日に高まっている。

ここで他チームの補強ポイントを分析すると、ライバルは多いと言わざるをえない。長打力不足と外国人依存からの脱却を目指している中日や、左の長打力と外野手の若返りを求める巨人などが佐野に興味を示しているといわれており、FA権を行使すれば争奪戦になるのは必至だ。

広島は今季、外国人野手がほぼ全滅。あと一本に泣いた試合は数知れない。中日・ビシエドの獲得が囁かれる中、地元・広陵高校出身の佐野は、まさに喉から手が出るほど欲しい選手だろう。(ケン高田)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

佐々岡監督「後手采配」にファン呆れ…継投ミスで逆転負け「意図が」

佐々岡監督「後手采配」にファン呆れ…継投ミスで逆転負け「意図が」

プロ野球の広島は2021年6月29日、東京ドームで巨人と対戦し8-11で逆転負けを喫した。 初回に2点を先制した広島は先発・大瀬良大地(30)が3回6失点と炎上。2点ビハインドの5回に4点を入れて逆転 …

新井が41歳までプレーできた原点!罵声、正座でファンから失笑も…

新井が41歳までプレーできた原点!罵声、正座でファンから失笑も…

1年目は53試合に出場。打率は.221だったが、一軍に居続けたことで数多くの収穫があった。一軍の1打席と、二軍の10打席なら、一軍の方が勉強になり、自分自身の血や肉になる。当時はそこまで思いが及ばなか …

バティスタ「ドーピング騒動」が日本球界に投げかけた「大きな問題」

バティスタ「ドーピング騒動」が日本球界に投げかけた「大きな問題」

セ・リーグのペナントレースは、巨人、DeNA、広島の三つ巴の戦いが長く続かず、巨人が5年ぶりの優勝を果たした。3連覇中で優勝候補だった広島は、田中広輔や松山竜平といった主力が不調に苦しみ、本来の強さを …

Archives by Month

新着記事