カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

森浦大輔、『何かあったら』で来季こそ優勝を!/復活を遂げた男たち

2024年10月17日

森浦大輔、『何かあったら』で来季こそ優勝を!/復活を遂げた男たち

どんなピンチにも動じない。難しい局面を切り抜けても、いつも変わらず落ち着いてマウンドを降りてくる。それが今季の森浦大輔だ。

「どの展開でいってもゼロに抑えるだけ。それが仕事だと思っているので」

9月にチームが歴史的失速で6年ぶりのリーグ優勝は逃したものの、投手陣を含めたディフェンス力で、それまでの戦いを支えた。ブルペンの一角を担った26歳左腕の貢献も大きかった。

1年目から2年連続で50試合以上登板も、昨季はわずか13試合の登板で防御率は6.17。今季は開幕から一度の離脱もなく、再び登板試合数を50台に乗せた。

「点を取られても特に気にしないようにしている。毎試合、同じような気持ちで投げられれば。気持ちの面でリラックスというか、あまり力むことなく投げられていると思います」

もちろん、ふがいなかった昨季を忘れることはない。その中で心にゆとりを持ったスタイルで復活を遂げた。

6月1日のソフトバンク戦(みずほPayPay)では、NPB史上19人目となる1イニング3者連続3球三振の“イマキュレート・イニング”を達成。交流戦終盤から21試合連続無失点もあって、新井貴浩監督が「何かあったら森浦と、準備してもらっていた」と好投を振り返ったことは数知れず。9月は難しい流れの中での失点も重なったとはいえ、信頼は最後まで揺るぐことはなかった。

チームが2位と躍進した昨季はその場におれず、今季もポストシーズンのマウンドに立てなかった。チーム全員が味わった悔しさを晴らすためにも、来季は今季以上に一つでも多くの勝利を支えてみせる。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

「プレミア12で大活躍」小園が2024年を振り返りファンに感謝!

「プレミア12で大活躍」小園が2024年を振り返りファンに感謝!

広島東洋カープの小園海斗が31日、Xを更新。 「2024年ありがとうございました! 色々な経験をすることができました! 悔しいシーズンとなりましたので 来季絶対にやり返します! ファンの皆さん熱いご声 …

佐藤啓介が支配下登録!新人ながらファームの首位打者、ファンも期待

佐藤啓介が支配下登録!新人ながらファームの首位打者、ファンも期待

プロ野球・広島は7日、佐藤啓介選手が支配下登録されたことを発表。背番号は『94』です。 2023年のドラフト会議で静岡大から育成2位で広島に入団。ルーキーイヤーとなる今季は、ウエスタン・リーグで47試 …

広島一筋13年・野村祐輔、リーグ3連覇の立役者が最終戦で引退登板

広島一筋13年・野村祐輔、リーグ3連覇の立役者が最終戦で引退登板

プロ野球・広島の野村祐輔投手が5日、引退会見を行いました。 2011年のドラフト会議で広島に1位指名で入団した野村投手。ルーキーイヤーは9勝11敗ながらも、防御率1.98の好成績を収めて新人王を獲得。 …

Archives by Month

新着記事