10月24日に「プロ野球ドラフト会議 supported by リポビタンD」が都内で開催。広島東洋カープは、事前の公表通りに宗山塁を1位に指名するも5球団が競合し、抽選で交渉権を獲得できず。外れ1位には青山学院大の佐々木泰を指名した。
強肩強打の右バッターを選択した広島。新井貴浩監督は、佐々木を次のように評する。
「フィジカル面が素晴らしいし、プロに入ってもまだまだ成長できて伸び代がある。今のカープにフィットする選手。いいピッチャーとの対戦や、大きな舞台にも強い選手だなと思います」
また今季に小園海斗が三塁で台頭し、レギュラーとして活躍。佐々木の契約が決まれば、来季は小園との定位置争いにも注目が集まるなか、指揮官は「またゆっくり考えたいと思う。ただ、激しい競争が始まってくるなと思っています」とレギュラー争いを歓迎した。
ドラフト終了後には、青山学院大へ挨拶に向かうという新井監督。昨年も1位に常廣羽也斗を指名したため、2年連続の訪問に「ご縁を感じています」と心境を明かしている。
(※引用元 THE DIGEST)