カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

會澤翼、バッテリーをけん引する存在「僕は逆に感謝」!/陰のMVP

2024年10月30日

會澤翼、バッテリーをけん引する存在「僕は逆に感謝」!/陰のMVP

シーズン最終盤の大失速で4位に沈んだとはいえ、それまでの優勝争いの陰にベテランの力があった。

會澤翼はプロ18年目の今季、57試合に出場して打率.187。この数字だけを見ると物足りなさが残るが、昨季より10試合増えた先発マスクの49試合でチームは27勝20敗2分け。借金2でシーズンを終えた戦いの中で“勝てる捕手”として存在感を放った。

主に大瀬良大地、森下暢仁の先発時の“専属捕手”を務め、救援陣を含めたチーム防御率2.62に対し、“會澤防御率”は1.94という安定感。ロースコア続きの戦いを支えた。

ローテーションの柱の2人をリードした背景があるとはいえ、大瀬良のノーヒットノーラン、森下の91球でのマダックス達成は、投手の力だけで成し得るものではない。それでも「僕は逆に感謝している」と、脇役に徹する姿勢を強調した。

チームが球団ワーストの月間20敗と苦しんだ9月は、わずか5勝の中でも、新井貴浩監督がベテランの力に頼ってつかんだ1勝があった。9月7日の中日戦(マツダ広島)で、會澤が1点リードの8回から“抑え捕手”としてマスクをかぶった。指揮官から「僅差のしびれる展開で経験というのは大切」と送り出され、勝利を締めくくった。来季以降、こういった起用も増えるかもしれない。

来季も少ない出場機会の中で実力を発揮することが求められる。ただ、常日ごろから「試合に出てナンボ」と繰り返すように、今の立場に甘んじる気持ちはない。今年以上に坂倉将吾、石原貴規といった後輩捕手を突き上げるような存在となり、投手陣を含めたバッテリーをけん引していく。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

江夏に『強いカープ』復活を誓う!會澤「レギュラーは安泰じゃない」

江夏に『強いカープ』復活を誓う!會澤「レギュラーは安泰じゃない」

球団史上初のリーグ3連覇の翌年は4位、今年は5年ぶりの負け越しで5位。カープの低迷が続いている。 カープOBの江夏豊氏は、チームの精神的支柱である會澤翼(あいざわ・つばさ)を「セ・リーグを代表するキャ …

FA市場でも「赤ヘル株」急落か…チームの不振で立ち込める『暗雲』

開幕から、屈辱的な記録が続く…田中にも懸念される「不名誉な記録」

広島は2019年7月9日、ナゴヤドームで中日と対戦し3-6で敗れた。先発・山口翔投手(20)が1回5安打3失点で2回のマウンドに立つことなく降板。広島は2回以降、3人の投手を投入するも、中日打線に計1 …

どこまでも仲間のために…カープの3連覇を支えた男・今村の『本質』

どこまでも仲間のために…カープの3連覇を支えた男・今村の『本質』

2日間の番組ロケが終わった。JR佐世保駅の改札前で出演者やスタッフは解散だ。カメラマンやディレクターを含めたスタッフは広島に帰る。一方の、ゲスト2人は、故郷である長崎に残って、束の間の休日を迎えること …

Archives by Month

新着記事