カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

鈴木誠也、2年連続での『S・スラッガー賞』候補者選出!活躍に賛辞

2024年11月6日

鈴木誠也、2年連続での『S・スラッガー賞』候補者選出!活躍に賛辞

現地時間11月4日、MLBは2024シーズンのシルバースラッガー賞の最終候補を発表。シカゴ・カブスの鈴木誠也が、ナ・リーグの外野手部門でノミネートされている。各リーグにおいて、最も打撃に優れていた選手がポジションごとに選ばれるこの賞に、昨年に続いての最終候補入りとなった。

メジャー3年目の今季、鈴木は夏場以降に調子を上げ、シーズン終盤では10試合連続安打をマーク。最終成績は打率.283、21本塁打73打点など昨季同様の数字を残しており、カブス打線の中軸を担った。

今回の発表を受け、地元メディアも改めて日本人スラッガーの打撃に高い評価を送っている。シカゴのスポーツ情報を発信する『On Tap Sports Net』では、鈴木の最終候補ノミネートを以下のように伝えている。

「イアン・ハップが3年連続のゴールドグラブ賞を受賞した直後、シカゴ・カブスの指名打者、セイヤ・スズキが2024年のMLBアワードの話題に登場した。スズキはナショナルリーグの外野手部門で、シルバースラッガー賞の最終候補者に選ばれた。カブスからは唯一の最終候補者である」

さらに今季は本塁打、OPS、OPS+でメジャー自己最高のスタッツを残したことを振り返りながら、「最終的には、ほぼ2023年と同じ成績を残し、安定した活躍だった」と評価。続けて「2024年に一歩後退したカブスの攻撃陣において、この日本人強打者は重要な役割を果たした」とシーズンでの活躍を称賛した。

また、賞に関しては「ナ・リーグの外野手部門で5人のファイナリストの1人である」と綴り、他の候補者を次のように紹介している。

「ミルウォーキー・ブルワーズのジャクソン・チョーリオ、サンディエゴ・パドレスのジャクソン・メリルとジュリクソン・プロファー、そしてロサンゼルス・ドジャースのスラッガー、テオスカー・ヘルナンデスがいる」

その上で受賞への見込みについて「ヘルナンデスとプロファーが有力候補とみられている」としつつも「スズキの選出はカブスにおける彼の打撃の重要性を物語っている」との見解を示した。

各球団の強打者たちとともに最終候補選出となった鈴木。受賞者は監督、コーチによる投票で決定し、現地時間12日に発表される。権威ある賞に初めて輝けるか、注目が集まる。

(※引用元 THE DIGEST

関連記事

出場選手の登録・抹消、外国人枠…日本シリーズの『ルール』について

出場選手の登録・抹消、外国人枠…日本シリーズの『ルール』について

出場選手登録について、日本シリーズ独特のルールを知らなかったので、まとめてみました。 ① 日本シリーズが始まる前に『40人』の選手名簿を提出。 ② そこから、毎試合ベンチに入る選手(外国人は4人を上限 …

なぜか、大谷翔平「51-51」達成で『広島カープ』がトレンド入り

なぜか、大谷翔平「51-51」達成で『広島カープ』がトレンド入り

ドジャースの大谷翔平選手(30)が「1番・指名打者」で出場し、3打席連続本塁打を含む6打数6安打3本塁打、10打点、2盗塁で前人未到の「50―50」を達成した。 偉業達成に日本のX(旧ツイッター)では …

どうすりゃ納得するの…CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合

どうすりゃ納得するの…CS「新方式」浮上!まず1位と3位が3試合

情勢や時代の変化などにともない、プロ野球のルールには適宜、変更が加えられることがあるが、クライマックスシリーズ(CS)をめぐってはかねてから、制度そのものの見直しを含め、改善を望む声があとを絶たない状 …

Archives by Month

新着記事