カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

栗林「セ・リーグで一番投げられるように」/わがチームの『○○王』

2024年12月22日

栗林「セ・リーグで一番投げられるように」/わがチームの『○○王』

今季積み上げた38セーブは、2008年の永川勝浩(現投手コーチ)に並ぶ球団タイ記録。

自己最多でチームトップの60登板に、栗林良吏は「自分の中で満足している」とする一方、「今年は負け数が多かった。負け数にこだわって、負けない投手になれるように」と6敗を悔やんだ。

8月までは自身初のセーブ王も視界にとらえていた。9月以降は9戦3セーブ。

球団ワーストの月間20敗というチーム事情はあったものの「責任を感じている」と振り返るのが、9月11日の巨人戦(マツダ広島)。2点リードの9回に一死も奪えずに6失点。プロ4年目で初めてのセーブ失敗は「一生忘れない嫌な記憶」と、その後に4位まで沈んだ歴史的失速を象徴する登板となった。

オフにはシーズン前から決めていたという右肘クリーニング手術を受けた。「痛かったら二軍に落ちていた。手術を早めることもなく、1年間戦えた」と、精彩を欠いた終盤の言い訳にはしない。

すべては来季のフル回転を見据えてのことだ。昨オフに自身3度目の右肘手術を経て復活を果たした、先輩の大瀬良大地の姿が背中を押す。

「大瀬良さんのように(手術明けで)パフォーマンスを上げることが一番大事」と、リハビリに励む日々を送る。

5月には通算100セーブを達成した。日本人投手史上最速タイ178試合目で迎えた節目にも「100回勝ったのは、うれしい」という言葉は栗林らしい。

来季は負け数を減らすこと、さらにセーブ数以上に「来年はセ・リーグで一番投げられるように」と意気込む。

その先に、来季中に残り41に迫る永川の球団歴代最多165セーブの更新が待ち受けている。(写真=桜井ひとし)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

金村義明氏が期待する広島カープの主力「天才を超えた独特の変態」!

金村義明氏が期待するカープの主力「天才を超えた独特の『変態』」!

広島東洋カープの新井貴浩新監督が14日、宮崎県日南市でおこなわれている秋季キャンプに合流。本格的に新井カープが始動した。 練習開始前に選手たちを集めた円陣では、「おまえたちが自分で思っている以上に、み …

ガラッと変わる可能性…秋山翔吾の加入で期待される「相乗効果」とは

ガラッと変わる可能性…秋山翔吾の加入で期待される「相乗効果」とは

広島に新たな風が吹く。秋山翔吾が2022年6月30日、マツダスタジアムで入団会見を行った。 その後は本拠地・マツダスタジアムで練習に参加。選手、首脳陣に挨拶して談笑する姿が見られた。6月上旬に米国で新 …

森下暢仁、奥川恭伸、佐々木朗希の気になる初勝利をシミュレーション

森下暢仁、奥川恭伸、佐々木朗希の気になる初勝利をシミュレーション

オープン戦も始まり、いよいよ開幕が近づいてきた。今年の注目のルーキー投手といえば、いの一番で指名された森下暢仁(広島)、奥川恭伸(ヤクルト)、佐々木朗希(ロッテ)の3人だろう。 彼らの現状から初勝利ま …

Archives by Month

新着記事