カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

横浜スタジアム「ビジター席減少」に広島ファン怒り心頭の「言い分」

2025年3月9日

横浜スタジアム「ビジター席減少」に広島ファン怒り心頭の「言い分」

これも「日本一効果」なのだろうか。DeNAの本拠地・横浜スタジアムのビジター席が大幅に減少することになった。

ハマスタではこれまで、レフト側の外野席をビジター用に全て開放していたが、今季から約半分のスペースをホーム用に変更。日本一になったチームのため、球場を訪れるDeNAファンに向けて、座席を一気に増やすようである。

ところがアウェーに熱心に足を運んでいたビジターチームのファンにとっては、看過できない問題となる。とりわけ阪神ファンと広島ファンは、かつて閑古鳥が泣いていた時代から外野席をいっぱいにしていたことで、「今さら減らすとはナニゴトか」と怒り心頭なのだ。

今では常勝軍団に片足を突っ込む戦力となったDeNAだが、2006年から2015年は10年連続Bクラスで、1試合あたりの平均観客動員数は1万5000人程度。12球団最下位であり、座席稼働率は約50%にとどまっていた。フラッと訪れて当日券で観戦できる気軽さはあったものの、ビジターファンが来場しなければ、さらに悲惨な状況になっていたことは間違いない。

予想されるのは、ビジター席から溢れた阪神ファンや広島ファンが、ウイング席やホーム内野席に侵入してくることだ。ハマスタでは「DB応援(ベイスターズファン専用)」「ホーム」と記載がある席では、ビジターチームのグッズ使用やユニフォームの着用、応援等はできない決まりになっているが、それ以外の席はホーム、ビジターどちらのファンも利用できる。もっとも、大勢のDeNAファンの中で赤や黄色のユニフォームを着ていたら、わざわざケンカを売っているようなものだ。

そもそも甲子園やマツダスタジアムは、スタンドのほとんどがホーム席で、ビジター席はごく一部しか用意されていないため、「お互い様」という声も上がっているが…。

チケットが爆売れしている近年、どうせならDeNAファンに席を開放したいというのは、経営的には間違ってはいないだろうが、無用なトラブルが発生しないことを祈りたい。(ケン高田)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

侍J・小園が決勝適時打と『2打席連発』で7打点、米国代表を撃破!

侍J・小園が決勝適時打と『2打席連発』で7打点、米国代表を撃破!

日本代表「侍ジャパン」は21日、野球最強国を決める国際大会「ラグザス presents 第3回WBSC世界野球プレミア12」のアメリカ合衆国戦に出場。先制点を許すも、小園海斗内野手が7打点の活躍で9- …

前田健太のカープ電撃復帰はあるか?米メディアで論じられる30億!

前田健太のカープ電撃復帰はあるか?米メディアで論じられる30億!

惜しくも“虎退治”とはいかなかった。去る10月20日、セ・リーグクライマックスシリーズのファイナルステージで、阪神に2-4と敗れた広島は敗退が決定。就任1年目の新井貴浩監督の下、レギュラーシーズン2位 …

「速やかな」リクエスト要求のタイミングに「幅を持たせて」と要望!

「速やかな」リクエスト要求のタイミングに「幅を持たせて」と要望!

東京都内で16日に行われたプロ野球12球団監督会議に出席した広島・新井貴浩監督(46)はリクエストの「速やかな」要求に「幅」を持たせることを要望した。 会議終了後に「リクエストのタイミング」について発 …

Archives by Month

新着記事