カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

昨年「大失速の呪い」!二俣翔一の歯が折れて「もう4人いない」惨状

2025年4月5日

昨年「大失速の呪い」!二俣翔一の歯が折れて「もう4人いない」惨状

昨年9月の「悪夢の大失速の呪い」が今なお、チームにはびこっているのだろうか。広島カープ22歳の新星・二俣翔一が4月2日のヤクルト戦でバントを試みた際にファウルチップとなり、ボールが顔面を直撃。そのまま口元を手で覆ってうずくまると、コーチに支えられながらベンチ裏へ姿を消した。

試合後、新井貴浩監督は「歯が2、3本折れているので、病院に行っている」と説明。詳しい症状は不明だが、すぐに試合に復帰するのは難しいのではないかとみられる。

二俣は2020年の育成ドラフト1位で、捕手として静岡・磐田東高校から入団。2022年に内野にコンバートされ、オフに支配下登録を勝ち取った。今季は開幕から1番・右翼でスタメン出場し、2戦目にはプロ初の猛打賞をマーク。この日は、ヤクルトの3番サンタナのセンターへの大飛球を背走しながらジャンピングキャッチし、スタンドを沸かせた。

これで広島は開幕からわずか4試合で、新外国人モンテロ、秋山翔吾、二俣の3人が離脱した。加えて右手中指末節骨骨折でリハビリ中の坂倉将吾もやっとネットスローを再開したばかりで、早くも野戦病院と化している。そんな惨憺たる状況で浮上したのが、昨年9月に5勝20敗という歴史的大敗で撃沈した「大失速の呪い」を疑う声だ。

二俣がケガをした打席は、延長10回無死一塁の場面で、新井監督としてはバスターで相手を揺さぶりながら、最終的にバンドで走者を進めたかったのだろう。だが二俣は打撃が絶好調だっただけに、自由に打たせてよかったかもしれない。野球に「たられば」はないが、ファンにとってはそれくらいショックなアクシデントだったのである。(ケン高田)

(※引用元 Asagei plus

関連記事

追い上げ実らず3年連続Bクラスのカープ、誠也の穴を埋められるか?

追い上げ実らず3年連続Bクラスのカープ、誠也の穴を埋められるか?

後半戦の追い上げ実らず、3年連続Bクラスに終わる [順位]4位 [勝敗]63勝68敗12分 [勝率].481 広島の2021年シーズンは2019年から3年連続のBクラスとなる4位に終わった。 4月末時 …

疲れ見える投手陣、迫力不足の打線…このままでは「CS進出」危うい

疲れ見える投手陣、迫力不足の打線…このままでは「CS進出」危うい

最大14あった貯金は3に 9月は3勝13敗と大きく負け越し、最大14あった貯金は3に減った。2位・阪神と4.5ゲーム差に広がり、4位・DeNAは0.5ゲーム差に迫ってきている。 2024年9月19日の …

なぜ、カープは「非合理的な盗塁死」を繰り返したか【後半】

なぜ、カープは「非合理的な盗塁死」を繰り返したか【後半】

わずか1カ月の間で、1位から4位に転落し、CS進出を逃してしまった広島東洋カープ。 いったい何でこんなことになってしまったのか? いや、「組織の在り方」や「選手の起用法」「作戦・采配」を見ていれば、予 …

Archives by Month

新着記事