カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

森下、大役から真のエースへ「引っ張ってみろ」/本領発揮はこれから

2025年5月21日

森下、大役から真のエースへ「引っ張ってみろ」/本領発揮はこれから

今季8登板を終えた時点で3勝3敗、防御率2.33は、やはり物足りなさが残る。

森下暢仁は、チームが6連敗で迎えた5月2日の中日戦(マツダ広島)で2回に2点先取してもらいながら、直後の3回に3失点。

6回4失点で今季初めてQS(クオリティースタート=6回以上自責3以下)を逃し、3敗目。「内容のないというか、申し訳ない投球をしてしまった」とうなだれた。

6年目で初めて託された開幕マウンドは、初回に阪神・佐藤輝明に先制決勝の2ランを浴びて7回2失点で敗戦。

その後に3戦3勝したが、開幕から4戦連続で先制を許し、以降の2戦はともに先に援護をもらいながら逆転負け。

好左腕・東克樹と投げ合った4月25日のDeNA戦(横浜)は適時失策で決勝点を奪われる不運もあった。だが、背番号18に求められているのは、常に相手を圧倒するような投球だ。

4月18日の阪神戦(甲子園)では、2失点完投で通算50勝を達成した。通算116登板での到達は、球団の日本人投手で前田健太(現カブス)の122試合を上回り、野村祐輔(現三軍投手コーチ兼アナリスト)の110試合に次ぐスピード記録。

過去5年で2ケタ勝利は3度あるが、3度とも10勝。今季は2年連続4度目となる“11勝の壁”の打破が最低ノルマだ。

新井貴浩監督は「引っ張ってみろ、やってみろよ、という気持ち。『今年は見せてくれ』と期待を込めた」と就任3年目の開幕を託した。

開幕投手を務めたからこそ、今後も毎週のように好投手とのマッチアップが続く。真のエースへの階段を登り切るため、投げ勝っていくしかない。(写真=井沢雄一郎)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

もろ手を挙げて絶賛する、日本の大砲候補「田村俊介」の潜在パワー!

もろ手を挙げて絶賛する、日本の大砲候補「田村俊介」の潜在パワー!

鈴木誠也のメジャー移籍以降、「4番打者」が不在だった広島カープに、ついに待望の大砲が生まれそうだ。 「ポスト誠也」の筆頭候補に躍り出たのは、2021年のドラフトでカープから4位指名を受けた田村俊介だ。 …

遠藤「もったいない」から5年目に本格化!佐々岡監督も惚れ込む才能

遠藤「もったいない」から5年目に本格化!佐々岡監督も惚れ込む才能

5月25日、広島に今季交流戦初勝利をもたらしたのは、先発6番手の遠藤淳志だった。完封目前の9回に降板し、敗戦投手となった17日の巨人戦から中7日、ロッテ打線を7回途中まで2失点に抑えた。 開幕ローテー …

西川龍馬が『登録抹消』…前日には、オールスター追加選出も途中交代

西川龍馬が『登録抹消』…前日には、オールスター追加選出も途中交代

プロ野球・広島は12日、西川龍馬選手と森翔平投手の出場選手登録を抹消。田村俊介選手を1軍登録しています。 西川選手は前日の巨人戦に「4番・レフト」でスタメン出場。6回にスイングをした後、右脇腹を痛めた …

Archives by Month

新着記事