カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

3割バッター激減、江本氏と福本氏が語る要因「間違いや、あれは…」

2025年6月15日

小林至氏、NPBがビデオで検証しても『誤審』が発生する理由を解説

元東映フライヤーズ、南海ホークス、阪神タイガースの江本孟紀氏が自身のYouTubeチャンネル『エモやんの、人生ふらーりツマミグイ』を更新。最近のプロ野球で、3割バッターが減っている理由を語った。

江本氏と福本氏がトーク

江本氏と元阪急ブレーブスの福本豊氏がトークをした今回の動画。そのなかで福本氏から、現役時代に小柄ながら208本のホームランを放ち、野村克也氏から称賛されたエピソードが語られる。

同氏は野村氏から「ホームランバッターやな」と声をかけられたことを明かし、「芯に当たれば行きますねん。カーンと行くんやがな。振ってもいいけど、芯に当たらんかったらあかんで」と解説。

これには江本氏も納得したようで、「今は勘違いしている。筋肉をつけたら飛ぶと思っている、間違いや、あれは。基本は足腰を鍛えて」と提言。福本氏も「それで状態が良くなってくるねん」と力説した。

現代のプロ野球選手に苦言

現代のプロ野球選手が「走り込みをしない」と指摘する江本氏は「今の選手はブヨってるのが多いよね。昔の人に共通していたのは、そんな筋肉マンはいなかった。みんな手首が強いとか、技術的に理にかなっている」と厳しく指摘。

さらに「昔の写真を見たら、みんな同じだもん、そういうところは。今の選手は手が上がっているから、そんなもん打てるわけないよ」と持論を展開した。

打てない理由は?

福本氏も「今の選手は高めの真っ直ぐの空振りが多いでしょ。困ったら高めに投げていたら、ポーンと上がるんや」とコメント。また、「良い投手は甘いボールはけーへん。来たら仕留めないと。甘いボールをファールしているようではあかんねん」と語った。

江本氏は「最近、欠点がみんな同じになっていて、だから全体に3割バッターが少なくっているのは、そういうことなんですよ。今年も増えないな」と指摘。

そして「この人は世界の盗塁王だけど、盗塁というのは塁に出ないとできないんだよ。だからどんなことをしてもヒットを打つか、フォアボールを取る」と福本氏の実績を称賛していた。

投手のレベル向上を要因とする声もあるが…

3割バッターが減った理由については、「日本の投手の平均球速が上がった」「変化球の種類が増えた」「ラプソードなどデータ解析技術が進化した」などが挙げられている。

一方で江本氏のように、MLBで流行したフライボール革命に影響を受けた打撃フォームや走り込み不足を指摘する声も存在する。

江本氏が語る3割バッターが減った理由に迫る

(※引用元 Sirabee

関連記事

新庄氏、まさかのプロ野球復帰濃厚?3球団が名乗り…獲得のワケは?

新庄氏、まさかのプロ野球復帰濃厚?3球団が名乗り…獲得のワケは?

2か月以上遅れて始まるプロ野球・ペナントレースは、どんなことをしたら盛り上がるのか…。 Jリーグとの対策連絡会議、12球団代表者会議が行われた5月11日、巨人が練習場所を東京ドームにも拡大した。日程も …

古田氏・前田氏…名球会選手がどうしても打てなかった「魔球」とは?

古田氏・前田氏…名球会選手がどうしても打てなかった「魔球」とは?

古田敦也氏、長嶋一茂氏、前田智徳氏、和田一浩氏ら野球界のレジェンド4人が、YouTubeチャンネル「フルタの方程式」にて対談。 並みいる名球会選手たちが自身の苦戦していた、「魔球」が明かされた。 選手 …

故障者続きのヤンキースがMLB復帰を切望するバウアーにNOの理由

故障者続きのヤンキースがMLB復帰を切望するバウアーにNOの理由

2024年のワールドシリーズ敗退からチームを立て直すべく、ニューヨーク・ヤンキースはこのオフ、チームにベテラン選手たちを加えた。 フアン・ソトに代わって、オールスターに7度選出のポール・ゴールドシュミ …

Archives by Month

新着記事