カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

過去『打率4割バッター』の座に最も近付いた「伝説の助っ人」とは?

2025年6月29日

過去『打率4割バッター』の座に最も近付いた「伝説の助っ人」とは?

過去最も打率が高かったのは「バース」

「4割打者」はプロ野球にとって「夢の数字」だ。しかしNPBでは過去に誰も達成していない。

上にシーズン最高打率10傑を示した。1986年、阪神の21年ぶりの優勝の翌年、2年連続三冠王となったバースが記録した.3885がNPB、セ・リーグ記録だ。2000年のイチローがこれに1厘2毛差に迫った。これがパ・リーグ記録。

イチローは翌年、MLBのマリナーズに移籍する。10傑のうち9人が左打者。右打者では2008年、内川聖一が記録した.378が最高だ。

最も「4割打者」に肉薄した選手とは

実は「4割打者」に最も肉薄したのは、6位の1989年の巨人、ウォーレン・クロマティだ。この年のクロマティは開幕から好調で、4月を終えた時点で71打数30安打、打率.423、5月も80打数34安打、通算で.424だった。

しかし6月は78打数26安打、月間.333 とやや勢いが衰え、通算打率は.393と4割を切った。7月に入って当たりが止まり、6日には打率.381まで下がったが、ここから再び勢いを盛り返し、チーム97試合目の8月20日にシーズン規定打席(403)に到達して、349打数140安打、打率.401と4割をキープしていた。

ここから全休すれば、クロマティは「史上初の4割打者」になったはずだが、ペナントレースの最中でもあり、それが許されるはずもなく、その後も試合に出続け最終打率は.378に落ち着いた。

規定打席未達なら4割打者は結構いるのではないか、と思うかもしれないが、シーズン打率4割は少ない打席数でもなかなか難しい。

シーズン4割打者の打席数10傑を記す。2017年の日本ハム、近藤健介がただ一人、100打席以上に立って打率4割をキープした。

この年の近藤は春先から好調で、6月6日まで.407、開幕から50試合目での4割キープはパ記録だったが右太ももを痛めて戦線離脱。9月28日に復帰して以降も好調を維持し最終的には.413だった。

近藤健介の記録で目立つのは四球の多さ。69安打に対し60四球もある。打率を上げるためには安打を打つだけでなく分母である打数をできるだけ小さくする必要がある。選球眼が良いことは4割を打つうえでは重要なポイントと言えよう。

5位のタイガース、小川年安の記録は、プロ野球最初のシーズンである1936年春夏に記録された。この季はチーム成績のみ表彰して個人記録はなかった。タイガースの試合数は15試合、今流の規定打席を当てはめれば47となり、49打席の小川はクリアしている。打席数は極めて少ないが、個人記録の制度がこの時点であれば、初代首位打者、そして唯一の4割打者だったことになる。藤原真、石井茂雄は投手。打数が少なければ、たまたまラッキーヒットが続くこともあるのだ。

シーズン序盤に100打席以下で4割を打つ打者は毎年のようにでている。しかし好調を維持してシーズン終盤まで4割をキープする選手は、ほとんどいないと言うことだ。

(※引用元 文春オンライン

関連記事

球春到来、今年セ・リーグを制する球団は?4割が「阪神連覇」を予想

球春到来、今年セ・リーグを制する球団は?4割が「阪神連覇」を予想

2月1日から一斉にスタートするプロ野球の春季キャンプ。2月23日からはオープン戦が、そして公式戦はセ・パ両リーグとも3月29日に開幕する。 昨年は阪神が日本一 昨年は、セ・リーグは阪神タイガース、パ・ …

MLB市場の価値は「100億円」規模!マルティネスはなぜ日本で?

MLB市場の価値は「100億円」規模!マルティネスはなぜ日本で?

中日を自由契約となっていたライデル・マルティネスが巨人と2年総額1600万ドル(約24億円)の契約を結んだと複数のキューバメディアが報じた。 全米野球記者協会のフランシス・ロメロ記者は自身のXで「ライ …

元審判員が選出「本当にすごいと思った名投手」/2022年人気記事

元審判員が選出「本当にすごいと思った名投手」/2022年人気記事

プロ野球の審判員として1992年から2020年までの29年間、2414試合をジャッジした佐々木昌信氏。一昨年に引退し、現在は実家の寺院を継いでいる。そんな佐々木氏に、29年の審判生活のなかで、強烈に印 …

Archives by Month

新着記事