カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

2位との対戦に、圧倒的な強さを誇ったカープ!/好珍記録アラカルト

2018年12月12日

2位との対戦に、圧倒的な強さを誇ったカープ!/好珍記録アラカルト

長いシーズンの中には、偉大な記録から、あっと驚く珍記録までさまざまな数字が残された。記憶に残る記録から、そうでもないものまでギュッと凝縮してお届けしよう。

圧巻の巨人戦3連勝

今季82勝のうち半数の41試合で逆転勝ちを収め、さらに45勝25敗2分とホームゲームでの強さに加え、今季の広島のもう一つのストロングポイントは、首位でも2位でも、「1位と2位との対戦」に圧倒的な強さを見せたことだった。

広島が2位での1位のチームとの対戦は2試合で2勝。そして広島が1位での2位チームとの対戦は、実に21勝3敗1分け。「1位と2位との対戦」の合計成績は、23勝3敗1分け、勝率はなんと.885だったのだから、独走優勝したのも当然か。

なかでも、7月20~22日、7連勝して広島に乗り込んできた巨人を10対9、7対5、8対6と、いずれも激戦の末にスイープし、相手の自力優勝の可能性を消したのは圧巻だった。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

山口翔を『沢村賞コーチ』が絶賛!「2年目のブレイク」再現なるか?

山口翔を『沢村賞コーチ』が絶賛!「2年目のブレイク」再現なるか?

現在セ・リーグ3連覇中の広島だが、昨シーズンの戦いを振り返ると、新戦力の台頭が大きな原動力になったと言っても過言ではない。 打者であれば4年目にして初の規定打席に達し、打率.286を残した野間峻祥(の …

佐々岡監督のコメントにファンが失望と怒り!3試合連続無得点で敗戦

佐々岡監督のコメントにファンが失望と怒り!3試合連続無得点で敗戦

◆31イニング連続無得点 ホームベースが遠い。広島は15日の阪神戦に0-4で敗れ、3試合連続無得点。続いていた無得点のイニングは31まで延びた。 散発4安打での敗戦に佐々岡真司監督は「なかなかヒットが …

ガラッと変わる可能性…秋山翔吾の加入で期待される「相乗効果」とは

ガラッと変わる可能性…秋山翔吾の加入で期待される「相乗効果」とは

広島に新たな風が吹く。秋山翔吾が2022年6月30日、マツダスタジアムで入団会見を行った。 その後は本拠地・マツダスタジアムで練習に参加。選手、首脳陣に挨拶して談笑する姿が見られた。6月上旬に米国で新 …