カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

田中広輔、會澤翼に代わり『選手会長』就任で決意新た/増した責任感

2019年12月13日

田中広輔、會澤翼に代わり『選手会長』就任で決意新た/増した責任感

2018年から選手会長を2年間務めた會澤翼に代わり、田中広輔が新選手会長に就任。11月25日、広島市内のホテルで選手会納会が行われ、乾杯のあいさつで就任の決意表明を行った。

「来季より選手会長を務めさせていただきます。覚悟を持って、務めていきたいと思いますので、どうかよろしくお願いいたします」。リーダーポジションに身を置き、責任感を強めた瞬間となったに違いない。

チームの主力として遊撃を守り、セ・リーグ3連覇に貢献した。4連覇を目指して挑んだ今季は田中広にとって悔しさを残すシーズンとなった。97試合出場で打率.193、3本塁打、27打点。

今季途中まで635試合連続フルイニング出場を続けていたが、6月20日のロッテ戦(マツダ広島)で記録がストップした。

本来の力を発揮することができず、8月22日に出場選手登録を抹消され、同28日には広島市内の病院で「右ヒザ半月板部分切除手術」を行ったことが球団から発表された。懸命なリハビリを続け、現在は通常メニューをこなすまでに回復している。

決意表明の最後には、今季の悔しさを胸に、思いの丈を広島ナインに伝えた。

「選手のみなさん。個々に思うことはあると思いますが、やっぱり勝って終わるのが幸せだと僕は感じました。佐々岡(佐々岡真司)新監督が言うように、投手と野手の一体感がすごく大事だと思います。しっかりと一人ひとり意識しながら来シーズン戦っていきましょう」。新指揮官の下、チーム一丸でV奪回を狙う。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

栗林、驚異の奪三振率13・93を支える必殺フォーク!/伝家の宝刀

栗林、驚異の奪三振率13・93を支える必殺フォーク!/伝家の宝刀

スーパールーキーが「伝家の宝刀」を引っ提げ、数々の記録を打ち立てた。開幕から22試合連続無失点は、2リーグ制後の新人記録で、球団記録となった。永川現コーチが持つ球団新人最多セーブ「25」を大幅に更新し …

学ぶ男・大瀬良大地、恩師が贈った言葉「木鶏」に込められた意味とは

学ぶ男・大瀬良大地、恩師が贈った言葉「木鶏」に込められた意味とは

横綱・双葉山の連勝が69で止まった。このとき、友人に「イマダモッケイ(木鶏)タリエズ」と電報を打ったのは有名な話である。 少しも動じない最強の闘鶏。転じて、強さを秘め、敵に対して全く動じないこと。これ …

広島カープ・佐々岡新監督『誕生』へ!「投手出身」監督の向き不向き

広島カープ・佐々岡新監督『誕生』へ!「投手出身」監督の向き不向き

昨季までセ・リーグ3連覇を成し遂げたものの、今季は4位に終わった広島は緒方孝市監督が辞任。佐々岡真司1軍投手コーチが監督に昇格する見込みだ。4日には球団本部長との会談で来季監督を打診され、本人も受諾す …