カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

菊池涼介の守備は20年間見てきた中で『断トツ!』/新井貴浩コラム

2019年12月13日

菊池涼介の守備は20年間見てきた中で『断トツ!』/新井貴浩コラム

もうすぐ2019年も終わりです。プロ野球界も本格的なオフシーズンに入りました。そんな中で大きな決断をした選手もいます。今回は、新たな挑戦の扉をたたいた“家族”のことを書きましょう。

皆さんもよくご存じのキク(菊池涼介)です。時としてビックリするようないじり方もしてきますが、そんなところも憎めないかわいい後輩です。

私とキクの関係性は、私が現役時代のお立ち台でのやりとりなどを見ていて、ファンの方もよくご存じかと思います。皆さんの前では私のことを「お兄ちゃん」なんて呼んだりもしていますが、陰で何を言っているか分からない(笑)。いじり倒しているかもしれません。

キクはすごく明るい、ムードメーカーです。グラウンド内のプレーではもちろん、そのほかのところでも、その言動でチームを支えてくれています。頭の回転も速いし、すごくいろいろなところを見ているんですよ。ああ見えて、すごく気を使い過ぎるというか、いろいろなところに心配りをしている。本当に面白くて、優しくて、かわいい後輩ですね。

彼の視野の広さは、何よりも守備に表れています。本当にいろいろなところが見えているし、いろいろな状況が頭に入っている。キクがカープに入団した当時(12年)、私は阪神にいましたが、「いいセカンドが入ってきたな」と思いましたし、15年からチームメートになると、あらためてすごいなと思わされました。

守備範囲にしろ、肩の強さにしろ、捕ってからの速さにしろ、送球の正確さにしろ……トータルで見たら、私がプロ野球選手として20年間やらせてもらって見てきた選手の中で「断トツ!」です。日々、キクのスーパープレーを見せられているので、当たり前になっている人も多いようですが、それはまったく違いますよ!

キクは守備だけでお金をもらえる、守備だけでお客さんを呼べる、数少ない選手です。

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

田口の投球を広島ファンが妨害?バックネット裏での不可解行動が物議

田口の投球を広島ファンが妨害?バックネット裏での不可解行動が物議

22日に広島・マツダスタジアムで行われた広島対ヤクルトの一戦。「6-1」でヤクルトが勝利したこの試合で、ある観客が見せた行動がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、「6-0」とヤクルト6 …

古葉竹識が「名将」たる所以と、広島時代からの「チーム古葉」の凄さ

古葉竹識が「名将」たる所以と、広島時代からの「チーム古葉」の凄さ

1987年、3年連続でBクラスに低迷していた大洋の監督に就任した古葉竹識。当時、大洋で主力として活躍していた高木豊氏は、古葉氏を取り巻く”チーム古葉”のすごさが印象的だったとい …

カープ伝統の機動力が衰退…盗塁数減少と併殺打増加は解消できるか?

3連覇当時に比べて盗塁数激減 新井貴浩新監督が就任し、4年連続Bクラスから巻き返しを図る広島カープ。課題のひとつに挙げられるのが2022年は12球団最少だった盗塁数だ。 5位に終わった昨季のチーム盗塁 …

Archives by Month

新着記事