臨時の12球団代表者会議が3日、都内で行われ、プロ野球の開幕延期について議論された。
会議後の会見で斉藤惇コミッショナーは「(事態は)流動的で、(新たな開幕日を)設定するのは困難だと判断した」と言及。新たな開幕日は設定せず、新型コロナウイルスの拡大感染の推移を見極めることになった。
プロ野球の今季のシーズンは当初、3月20日に開幕予定だった。新型コロナウイルスの感染拡大を受け、最短で4月10日開幕を目指す方針を示していた。その後にさらに延期され、同24日の開幕を目指していたが、この日の会議でさらなる延期が決まった。
今後について斉藤コミッショナーは「推移を見極め、4月下旬から5月上旬には開幕の日程を決めたい」とした。また、シーズン143試合については減らす方向で、その際は公式戦を最優先する。
(※引用元 スポニチアネックス)