広島・ドラフト1位・森下暢仁投手(22)=明大=が14日、ソフトバンクとの練習試合最終戦(ペイペイドーム)に先発。一回にプロ入り最速を2キロ更新する154キロを計測したものの、4回7安打、自己ワースト9失点(自責7)で降板した。
「考え過ぎないようにして、割り切って投げるようにした。強い球を投げることができた。(ただ)1球1球を投げ切ることができたが球の高さや球種は見直してやっていきたい」
一回に先頭・牧原に遊撃内野安打、続く栗原に左翼線二塁打、柳田に四球でいきなり満塁のピンチを招いた。4番・バレンティンは見逃し三振に仕留めたものの、上林に二塁強襲の先制二塁打、なおも二、三塁で松田宣に中前2点打を許し、4点を失った。
二、三回は三者凡退に抑えたが、3-4の四回先頭、7番・明石への四球から打者10人、4安打の猛攻で5失点。予定の5回に届かず、この回限りで降板した。
前回オリックスとの練習試合(京セラ)でも4回2/3を自己ワーストの9安打を浴び6失点。2試合連続で炎上した新人右腕を、佐々岡監督は「真っすぐで押すという意識があったのかもしれないが、甘く入ると前回同様に打ち返される。球自体には力強さがあったのでどうするか考えないといけない」と、配球、制球に改善を求めた。
「収穫が多かった。本番(公式戦)はこれ以上悪くならないようにしたい」と森下。次回登板はちょうど1週間後の21日のDeNAとの開幕3戦目(横浜)が有力視される。コロナ禍による影響でデビューが3カ月遅れたが、即戦力として期待される大学ナンバーワン右腕がついにベールを脱ぐ。
(※引用元 サンケイスポーツ)