公式戦(9月10日、カープ2-1ヤクルト、マツダスタジアム)
序盤は両先発による投手戦。広島森下は3回まで2安打無失点。ヤクルト高橋は1回1死満塁を切り抜け、3回まで1安打無失点。
広島が4回に長野の右前適時打で先制。ヤクルトは先発高橋が4回で降板も、6回に坂口の8号ソロで同点に追いついた。
7回に菊池涼の適時二塁打で勝ち越した広島が5カードぶりの勝ち越し。森下がチームトップの6勝目。フランスアが8セーブ目。ヤクルトは連敗。マクガフが今季初黒星。
(※引用元 日刊スポーツ)
2020年9月10日
序盤は両先発による投手戦。広島森下は3回まで2安打無失点。ヤクルト高橋は1回1死満塁を切り抜け、3回まで1安打無失点。
広島が4回に長野の右前適時打で先制。ヤクルトは先発高橋が4回で降板も、6回に坂口の8号ソロで同点に追いついた。
7回に菊池涼の適時二塁打で勝ち越した広島が5カードぶりの勝ち越し。森下がチームトップの6勝目。フランスアが8セーブ目。ヤクルトは連敗。マクガフが今季初黒星。
(※引用元 日刊スポーツ)
関連記事
また、柳裕也を打てず…月間負け越し、4月に続き5月も黒星スタート
公式戦(5月1日、カープ0-4中日、バンテリンドーム) 広島打線が、また中日・柳の前に沈黙した。7回131球で降板した右腕に散発5安打に抑え込まれ、1点も奪えなかった。4月3日の対戦(バンテリンD)で …
追いつかれるも、8回一挙3点!タイムリーエラー安部が意地の2ラン
公式戦(5月3日、カープ6-3巨人、マツダスタジアム) 3点差を追いつかれた広島が巨人に6―3で競り勝ち、2連勝。借金を2に減らした。首位・巨人の連勝は2でストップ。 広島は3―3で迎えた8回、1死か …
栗林が20セーブ目、佐々岡監督「いなかったらゾッとする」と評価!
公式戦(8月20日、カープ5-4ヤクルト、マツダスタジアム) 広島の守護神栗林良吏投手(25)が、新人では史上7人目となる20セーブを達成した。ヤクルト戦で1点リードの9回に登板し、3者凡退で締めた。 …
新着記事
2022/06/25
森下暢仁、粘投で自己ワースト連敗「4」で止めた!1か月ぶり5勝目
2022/06/24
大瀬良、復活の完封で6勝目!打線は菊池涼弾、中村健弾/今永を攻略
2022/06/24
秋山争奪戦のダークホース…広島球団が不気味さ増す「あの理由」とは
2022/06/24
11歳上の先輩に勇気を持って…広島・中村奨成が會澤翼に見せた成長
2022/06/24
田村俊介のブレない目標「1年目1軍」、離脱を支えた鈴木誠也の存在