カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

まだ続く「白井審判、朗希に詰め寄り」余波…NPBと12球団が会議

2022年5月11日

まだ続く「白井審判、朗希に詰め寄り」余波…NPBと12球団が会議

ロッテ・佐々木朗希投手(20)が4月24日のオリックス戦で白井一行審判員(44)に詰め寄られた一件は、まだ余波が続いている。

9日に行われた日本野球機構(NPB)の理事会と12球団による実行委員会は騒動以降、全球団が一堂に会する最初の機会となった。

「会議の中で世間を騒がせた案件が起きないようにするために、審判員のあり方をどう考えるべきかという議論はありました」と話したNPBの井原敦事務局長。

すでに24日の試合後に審判団は検証を行い、友寄正人審判長が「別の方法があったということを考えて対応するべきだった」と白井氏に指摘していたが、2日に全審判員を対象とした全体ミーティングをオンラインで実施し、冷静に務めることを確認していた。

「公認規則にある審判員の行動規範について記した『審判員に対する一般指示』の項目にミーティングで触れて、改めて行動規範について確認をした。そうしたことによって正しい試合の運営ができるということを確認し、12球団に説明した」(井原事務局長)と異例の対応で行動規範の徹底を要望。

公認野球規則の「審判員に対する一般指示」という項目には「悪い事態に対処するにあたっては、感情を捨てて自制することが、いちばん大切なことである」などと書かれ、末尾にはこう記してある。

「最後に、審判員は礼儀を重んじ、しかも公平にして厳格でなければならない。そうすれば、すべての人々から尊敬される」 (片岡将)

(※引用元 夕刊フジ

関連記事

現役ナンバーワン捕手は誰?元カープ・達川光男氏が即答した選手とは

現役ナンバーワン捕手は誰?元カープ・達川光男氏が即答した選手とは

野球において“扇の要”と呼ばれ、チームの核となるのがキャッチャーだ。では現役プロ野球選手のなかで「ナンバーワン捕手」は誰になるのか。肩の強さやリード、打力など様々な評価項目があるので、ファンの間でも意 …

元阪神・藤川氏が中日を酷評「浮上することはない」…低迷断言し物議

元阪神・藤川氏が中日を酷評「浮上することはない」…低迷断言し物議

元阪神の川藤幸三氏・横田慎太郎氏が共同で運営するYouTubeチャンネルの3日の動画に、阪神球団本部付SA・藤川球児氏が登場。2023年の中日について見解を示したが、物議を醸している。 今回の動画で藤 …

秋山争奪戦のダークホース…広島球団が不気味さ増す「あの理由」とは

秋山争奪戦のダークホース…広島球団が不気味さ増す「あの理由」とは

日本球界復帰を決めた秋山翔吾外野手(34)の争奪戦がし烈に繰り広げられている。 ソフトバンクは23日、パドレス傘下3Aエルパソを退団した秋山と都内で入団交渉を行った。約2時間の交渉の中では、熱烈に秋山 …