カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

新たなトッププロスペクトが話題!球界OBが着目「山田哲人タイプ」

2025年5月29日

新たなトッププロスペクトが話題!球界OBが着目「山田哲人タイプ」

来週から交流戦がスタート。また開幕から2か月が経過し、各球団のルーキーたちの活躍も日々、話題を呼んでいる。

そんな中で現在リーグ2位の広島では新たなスラッガーの成長がひそかに注目されている。

広島ドラフト1位の佐々木泰がその人。27日に行われた巨人・広島戦(富山)では「8番・三塁」として先発出場。1点をリードする7回一死走者なしの第3打席では相手左腕、井上温大の直球をしっかり捉えて、ライト前に運んだ。

佐々木は青山学院大からドラフト1位入団。故障で開幕2軍と出遅れるもファームで打率.565と打ちまくったことも注目された。

満を持して5月20日にプロ初昇格を果たすとサードの守備も無難にこなし、活躍の場を拡げつつある。今季はここまで5試合に出場、打率.235、1二塁打(27日現在)の成績を残す。

佐々木に関しては球界内からも考察の声が上がっている。

現役時代は大洋(現DeNA)で活躍、引退後は日本代表コーチを務め、現在は野球解説者として活躍する高木豊氏は25日までに自身のYouTubeチャンネルに「【逸材発掘】広島カープの中軸を打てる若手スラッガー!山田哲人や牧選手のような逸材がヤバかった…」と題した動画を更新。佐々木の覚醒に独自の見解を語っている。

高木氏は佐々木に関して、最初に佐々木を開幕前のオープン戦で見たときに「いい選手獲っているな、広島」と感じたという。

打撃の特徴に関しては「右で長打も打てて、率も残せる」として、「キレ良くバランス良く振る感じ」とした。

今後、クリーンアップを担っていく存在になっていくと見る。

タイプとしては「山田哲人タイプかな」としてヤクルトのトリプルスリー男として知られる山田のスイングを彷彿させるとした。

「ホームランバッターではないけど、キレ良くスタンドまで持っていくという」「バランスが良い」とコメント。

高木氏はほかの広島の布陣も分析しながら、ナインたちの競争意識を高める新井貴浩監督の手腕も評価した。

新井監督にとっても今季は就任3シーズン目、昨年は終盤まで優勝争いを繰り広げながら、9月に急失速とリベンジを目指す年でもある。
果たして若きスラッガーがチーム内でどんな役割を担っていくのか。今後も背番号10の存在が注目を集めていきそうだ。

 (※引用元 CoCoKARA

関連記事

ピレラ、派手さはないが…光る広角打法/チームに、新風を吹き込め!

ピレラ、派手さはないが…光る広角打法/チームに、新風を吹き込め!

広島期待の新助っ人ピレラは春季キャンプでジワリジワリとベールを脱ぎつつある。ヤンキース、パドレス、フィリーズを経て、日本へやってきた。メジャー通算302試合に出場し、打率.257、17本塁打、82打点 …

小園海斗がすでに持つ、一流選手に必要なファクターのひとつとは!?

小園海斗がすでに持つ、一流選手に必要なファクターのひとつとは!?

ミレニアム世代は〝村上・清宮世代〞に続けるか!? 日本球界のトップ選手がメジャーに移籍するのが当たり前となった現在、たびたび囁かれるのが「スター流出による日本野球の空洞化」だ。一流選手が次々と流出する …

FAの西川龍馬がカープへの愛着と感謝「ものすごく濃い時間だった」

FAの西川龍馬がカープへの愛着と感謝「ものすごく濃い時間だった」

パ・リーグへの移籍希望を表明した広島・西川龍馬外野手(28)は、2016年から在籍したカープへの愛着と感謝も語った。「8年でしたけど、ものすごく濃い時間でしたし、いろんな方にお世話になりました。でも意 …

Archives by Month

新着記事