カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

床田寛樹、前半戦8試合で1勝から見事な復活!後半戦は抜群の安定感

2021年10月7日

床田寛樹、前半戦8試合で1勝から見事な復活!後半戦は抜群の安定感

前半戦の悔しさを力に変えた。今季は自身の開幕戦となった3月31日の阪神戦(マツダ広島)では勝ち星を挙げたものの、前半戦8試合の登板で1勝2敗と苦戦が続き、5月27日の西武戦(マツダ広島)を最後に、ファームでの再調整を余儀なくされた。二軍に降格する際には、佐々岡監督から「ゼロからやり直してこい」と厳しい指示を受けた。

二軍では課題の直球とスライダーのキレを取り戻した。映像などを確認しながらフォームを修正。東出二軍打撃コーチからの「ちょっとヒジが低くなった?」のさりげない一言が復活のきっかけの一つとなったという。ヒジが低いフォームではツーシームが曲がる半面、スライダーの変化が弱くなっていた。左腕は「気持ちヒジの位置を上げながらやったら曲がるようになったので、そこは良かった」と振り返った。

「パーム」への再挑戦も、快投を支えている。ファームの実戦で打ち込まれたときに、「投げる球がなくなった」と、学生時代に投げていたという「パーム」を再び投げ始めた。「思ったよりも良かった」と新たな武器となった。「タイミングも外せて、カウントも取れる。真ん中に投げても勝手に変な動きをする。自信持って投げていきたい」。切れ味鋭い直球が戻ってきたからこそ、生きる球。後半戦の躍動の一助となった。

10月6日時点で、後半戦6試合に先発し、4勝1敗。9月21日の巨人戦(マツダ広島)ではプロ初完封勝利を手にした。9月の月間MVPも手にし、先発ローテの中でも1人抜群の安定感を見せている。屈辱を力に変えた。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

打力より『人間力』、母校を訪ねてわかったカープ・鈴木誠也のルーツ

打力より『人間力』、母校を訪ねてわかったカープ・鈴木誠也のルーツ

「去年のオフにも、この教室に来てシチューを食べてましたよ」 『鯉のはなシアター』という番組でこれまで幾多のプロ野球選手の母校を訪ねたが、家庭科実習室の黒板やハンドソープにサインを残している選手は初めて …

小園が『誹謗中傷』の被害をSNSで告白!悲痛な訴えにファンも激怒

小園が『誹謗中傷』の被害をSNSで告白!悲痛な訴えにファンも激怒

9月29日、広島の小園海斗が本拠地で行なわれた中日戦後に自身のインスタグラムを更新。ストーリー上に誹謗中傷のメッセージ画像を公開し、「すみません!こんなことしないでください!」と訴えた。 今シーズンは …

羽月が恐れることなく、足でめちゃくちゃに!/ドラフト下位選手の今

羽月が恐れることなく、足でめちゃくちゃに!/ドラフト下位選手の今

最も輝きを放った瞬間だった。10月14日のCSファーストステージ初戦のDeNA戦(マツダ広島)、1点を追う8回一死。代走で出場した羽月隆太郎は、犠打で二進した直後の次打者・菊池涼介への初球、大胆にスタ …