カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

MLB移籍なら4年32億以上の契約に!?米メディアが誠也に熱視線

2021年10月19日

MLB移籍なら4年32億以上の契約に!?米メディアが誠也に熱視線

東京オリンピックで声価を高めたサムライスラッガーが、“野球の本場”で注目を集めている。広島カープの鈴木誠也だ。

二松學舍大学附属高校からプロ入りして9年。鈴木はコンスタントに成績を残し続けてきた。とりわけ今シーズンは持ち前のポテンシャルを遺憾なく発揮し続けている。今夏に開催された東京オリンピックでは、全5試合で4番を務めるなど国際舞台でも確かな足跡を残し、金メダル獲得に貢献した。

舞台をNPBに移しても好調は続いており、10月18日現在の打率はセ・リーグトップの.325。さらに本塁打もリーグ1位の村上宗隆(ヤクルト)と1本差の38本とハイアベレージを記録。クライマックスシリーズ進出に向け、3位巨人を2.5差で猛追する広島の原動力となっている。

そんな巧打力と長打力を兼ねる27歳は、アメリカでも垂涎の的だ。米スポーツ専門メディア『Bleacher Report』は、「2021-2022 MLBオフシーズンの先取り予想」と銘打った記事のなかで「最も話題になる選手の1人」と鈴木をクローズアップしたのだ。

同メディアは、レギュラーを獲得した2016年シーズン以来5年連続で打率3割、20本塁打以上を記録している鈴木について「おそらく日本で最も一貫性と採算性のあるスラッガーだ」と絶賛。そのうえで、こう期待を寄せる。

「冬に最も話題になる可能性を秘めた選手のひとりだ。もし、このセイヤ・スズキの名前を聞いたことがなくても、そんなあなたの状況はすぐに変わるだろう。彼がこの冬にポスティングされるようなことになれば、日本からメジャーに挑戦する選手としては、あのヒデキ・マツイ以来、最もインパクトのある外野手になる可能性がある」

さらに、同メディアは鈴木がMLBに挑戦した際に得られる契約も予想。昨オフに韓国リーグのキウムからサンディエゴ・パドレスに入団したキム・ハソンを例に挙げ、「間違いなく4年2800万ドル(約31億9760万円)“以上”」と強調した。

「韓国リーグの打者は、日本リーグの傑出した打者よりも可能性が乏しい。それだけにキム・ハソンの金額を上回ると予想するのは妥当な見立てだ。毎オフシーズンに注目を集める国際的な選手が必ずひとりはいるが、この冬のスズキはまさにそれに値する」

プロ野球のシーズンは終わっていないだけに鈴木がMLB挑戦を表明するかは不透明だ。しかしながら、日本球界屈指のスラッガーがアメリカで通用するのかという興味は尽きない。

(※引用元 THE DIGEST

関連記事

カープ入団の秋山『30日に記者会見』、入団の決め手など発言に注目

カープ入団の秋山『30日に記者会見』、入団の決め手など発言に注目

アメリカから3年ぶりに日本球界に復帰する秋山翔吾選手。 古巣の西武やソフトバンクも獲得に乗り出していたとの報道があった中、新天地に選んだのは広島でした。その広島は28日、秋山翔吾選手の入団記者会見を3 …

松山竜平、同ポジションに新助っ人加入で闘志燃やす年男/新年の決意

松山竜平、同ポジションに新助っ人加入で闘志燃やす年男/新年の決意

2021年に36歳となるベテラン松山竜平が、闘志を煮えたぎらせている。新助っ人としてクロンが加入する。19年に3Aでリーグ最多38本塁打を放った195センチ、115キロの右の強打者だ。 映像で打撃力を …

栗林は当然の『最高』評価!Bクラスながら、投打ともに若い力が台頭

栗林は当然の『最高』評価!Bクラスながら、投打ともに若い力が台頭

全12球団の主力選手の2021年シーズンを5段階の通信簿形式で振り返っていく同企画。各選手のこれまでの実績や期待値も踏まえて査定し、評価していく。今回はわずかな差でクライマックスシリーズ進出を逃した広 …