カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

元カープ・今村猛が語るタレント転身の今「お金の勉強しておけば…」

2022年6月23日

元カープ・今村猛が語るタレント転身の今「お金の勉強しておけば…」

セットアッパーとして、カープの“勝利の方程式”の一角を担い、日本代表としてWBCにも出場した今村猛さん(31)の早すぎる引退に驚かされた人は、多かったのではないか。まだやれると……。

「もっとできたかなという気持ちはあったし、悔しさもありました。でも、カープ以外で野球をしたいという気持ちはなかった。(鈴木)誠也とは対戦してみたかったですが(笑)。真っ向勝負は避けて、ほとんどボール球を投げたと思う」

現在はタレントとして活躍中だ。

「先日、『有吉ゼミ』(日本テレビ系)に出させていただき、コロナ禍でYouTubeチャンネルも開設しました。配信は停滞気味ですが…。引退して間もないので、まだ“カープOB”みたいな扱いですね」

スポーツとはまったく違う分野に身を置いているだけに、気がついたこともあるという。

「現役のうちに、もっといろんな方に出会っていればよかったな、と思います。あと、お金の勉強をもっとしておけばよかったですね。これからはお金のマネジメントもしっかりしないといけません」

自身の実感を踏まえ、現役選手へアドバイスを送る。

「よけいなことは言いたくないですが、『野球だけじゃないよ』というのは伝えておきたいですね。終わりは必ず来るし、その後の人生のほうが長いですから。たとえば、チームに残れるのは引退した人のなかでもごくわずかです。だからこそ、野球をやめたあとに自分がどうやって生きていくかというのは、あらかじめ考えておいたほうがいいんじゃないかと。次への準備は大事です」

今後については、「視野を広げると同時に新たなことにもチャレンジしたい」と語る。

「社会人として1年めなので、気持ちも生活もスムーズに方向転換したいですね。『この人がこんなふうにやったから、そういう道もあるんだ』と、僕がいろいろと作っていけたらいいなと思います。ずっとスポーツにかかわってきたので、たとえばジム経営とかも考えたい。

健康のために通う一般の方に加えて、自分の知識を生かしたトレーニング法で、未来の野球選手を育てられるような場を提供するのが理想ですね。

今までの僕は、何かと『これはやらないといけない』という発想になっていました。仕事にしても、『やらないといけないから頑張る』という義務感から離れて、『やりたいことを頑張ったらいいんじゃないか』とある方からアドバイスを受けました。直感的におもしろいと思ったことを試しにやってみる。それでいいのかな、と最近考えさせられました」

いまむらたける

1991年生まれ 長崎県出身 清峰高を経て広島に入団。おもにセットアッパーとして活躍。2016~2018年のチーム3連覇に貢献。2021年引退。通算12年431試合115ホールド。現在はタレントとしてテレビやYouTubeで活躍

(※引用元 Smart FLASH

関連記事

緒方監督の鉄拳制裁騒動で思い出す…あの古葉氏は体罰監督だった!?

緒方監督の鉄拳制裁騒動で思い出す…あの古葉氏は体罰監督だった!?

日本野球機構(NPB)は25日、怠慢プレーの野間に激怒し、平手打ちした緒方孝市監督(50)を「厳重注意処分」にした広島球団の対応を了承。新たな制裁を科さないと明かした。 「広島から報告を受けています。 …

元カープ・高橋慶彦と正田耕三が明かした「あの事件」の真相について

元カープ・高橋慶彦と正田耕三が明かした「あの事件」の真相について

現役時代に確執が伝えられた、高橋慶彦と正田耕三による禁断のカープOB対談。中編では、1980年代のカープの度を超えた練習量と、独特の人間関係。そして、いよいよ「飛び蹴り事件」に話題が及んだ。 高橋 い …

中継ぎ投手陣再編…中﨑翔太、今村猛、中村恭平は開幕に間に合うか

中継ぎ投手陣再編…中﨑翔太、今村猛、中村恭平は開幕に間に合うか

DJ.ジョンソン、フランスアが不振 V奪回を目指す広島だが、この春は苦しんでいる。3月25日に一軍の練習試合は一旦終了したが、オープン戦から数えると11試合連続で勝ちがない状態だ。要因は複数あるが、外 …