カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

岡田監督との戦いが鍵?達川光男氏が広島カープの今年を独自『予想』

2024年1月3日

岡田監督との戦いが鍵?達川光男氏が広島カープの今年を独自『予想』

元横浜大洋ホエールズ・高木豊氏のYouTubeチャンネルに達川光男氏がゲスト出演。広島東洋カープの2024年を独自予想した。

達川氏がカープを語る

達川氏がゲスト出演し、カープの2023年と2024年の展望を語った今回の動画。

同氏は2024年のカープについて「去年2位になったので、今の島内矢崎栗林。栗林が1、2年目に戻ったら、やっぱり安定している。優勝争いには絡んでくると思う」と指摘する。

続けて「阪神に負けたのはね、やっぱり甲子園。甲子園で2勝しかできなかった」と解説した。

岡田監督に見下されている?

高木氏は「岡田監督の采配は凄くないですか? 対監督との戦いっていうのもないですか?」と質問する。

この問いに達川氏は「あるね。やっぱり岡田監督のときに新井貴浩監督が選手でいたでね。 ナメはしないし、油断もしないけどやっぱり見下ろしたような感じにはなっているよね、図式が」と分析。

すると高木氏も「CSで阪神対広島で戦っているときに、仕掛けようとするんだけど、仕掛けられなかったでしょ、DeNAのときのように」と話した。

岡田監督は「落ち着いている」

達川氏は「そうそう。全然機動力が使えないし。あの、舌戦があったときでも、『高校野球のようにガムシャラにやります』と言ったら、『新井、金属バットはあかんで』って岡田監督が軽く」と指摘する。

続けて「あんな答えは返さんじゃろ、普通。『ガムシャラにやるならこっちも負けずに』と普通言うじゃない? あのへんが岡田監督のやっぱりね」とコメント。

そして「家でも3回作ったら良い家ができると言うけれど、岡田監督はオリックスでやって、星野さんのあとに1回やって今回が3回目。やっぱりいろんな経験をしたから、落ち着いているよ」と解説した。

今年の広島は…

高木氏が「広島がどう変わってくるのかなって」と話すと達川氏は「そうそう、楽しみ。だから新井が背暗向明で今年もできるかというところがある」と指摘。

そして「タイガースに勝ちたいという気持ちが出たときにどうなるかなと。『がががが がむしゃら』というのが去年のキャッチフレーズ。今年は『しゃ!』。よっしゃーの『しゃ』」と語る。

達川氏は高木氏から「広島は期待できますか?」と質問されると「しゃ!」と叫んでいた。

昨年は阪神に大きく負け越し

広島は2023年、阪神タイガースに9勝15敗。とくに甲子園球場では2勝9敗1分と大きく負け越した。

新井監督と広島にとって阪神戦の対戦成績改善は、2024年の大きなテーマの1つになりそうだ。

達川氏が今季の広島を語る

(※引用元 Sirabee

関連記事

デビッドソンが日米の違いに対応し、何よりの魅力を!/シーズンイン

デビッドソンが日米の違いに対応し、何よりの魅力を!/シーズンイン

新外国人のマット・デビッドソンは、苦悩の真っただ中にいた。開幕まで残り1カ月を切った3月4、5日のオープン戦のソフトバンク戦(PayPayドーム)で2試合連続の2打席2三振。4打席のうち3打席は直球に …

FA人的補償の真相!カープは事前に巨人は「揺さぶり」をかけていた

FA人的補償の真相!カープは事前に巨人へ「揺さぶり」をかけていた

フリーエージェント補強の代償で、原巨人は内海哲也、長野久義といった主軸の生え抜きを喪失した。両ベテランとも他球団のドラフト指名を蹴って巨人入りした経緯もあるだけに、ファンの衝撃はまだ続いている。 「内 …

FA市場でも「赤ヘル株」急落か…チームの不振で立ち込める『暗雲』

FA市場でも「赤ヘル株」急落か…チームの不振で立ち込める『暗雲』

広島は2019年7月8日、ナゴヤドームで中日と対戦し2-3で敗れた。先発・九里亜蓮投手(27)が5回6安打3失点と踏ん張るも、打線は5安打2得点と援護出来なかった。 チームは交流戦後、1分けをはさんで …

Archives by Month

新着記事