カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

なぜ…実力十分ながら、中学時代は2ケタの背番号だった『鈴木誠也』

2020年6月10日

なぜ…実力十分ながら、中学時代は2ケタの背番号だった『鈴木誠也』

昨年は首位打者&最高出塁率の鈴木誠也

広島東洋カープ、そして侍ジャパンの4番もすっかり板についた鈴木誠也は小~中学生時代、地元の荒川リトルシニアでプレーしている。

入団当時から体も大きく、技術も高かった鈴木誠也少年は早くから頭角を現し、上級生の試合にも出場するように。小学6年生時点ではエースになったが、ボールが速すぎて1学年下のレギュラー捕手がそのボールを捕球できなかったという「怪物エピソード」もある。

当時から「荒川に、鈴木誠也あり」と地域にその名を知らしめていた鈴木誠也少年だったが、今に繋がる『ヤンチャ』な一面もあり、実は中学校時代は学校の成績が悪く、そのせいで最後の大会までエースナンバーを背負うことはなかった。

事情を知らない他チームの指導者からはよく「なぜあの子が2ケタの背番号なんだ?」と聞かれたという。

(※引用元 ラブすぽ

関連記事

「達川引退試合」VHSテープに記録された『エモエモ』な試合の真実

「達川引退試合」VHSテープに記録された『エモエモ』な試合の真実

年末の大掃除で、とてつもなくエモいものを見つけてしまった。ラベルに「達川光男引退試合」と書かれた、1本のVHSテープである。 1992年10月4日。あの日、16歳の私は横浜高島屋の食料品売り場にいた。 …

九里がベンチで激怒?真顔の助っ人に批判、降板直後の一場面が物議…

九里がベンチで激怒?真顔の助っ人に批判、降板直後の一場面が物議…

19日に行われた広島対巨人戦。「1-3」で広島が敗れたが、試合結果以上に話題となったのが広島のプロ9年目・30歳の九里亜蓮が降板直後に見せた姿だった。 この試合、九里は3回裏に巨人・坂本勇人に3号ソロ …

中日・立浪監督が画策する「広島のスキャンダル捕手」緊急補強の内幕

中日・立浪監督が画策する「広島のスキャンダル捕手」緊急補強の内幕

来季、最下位からの脱出を目指す立浪中日が、広島から中村奨成を獲得する可能性が浮上した。スポーツ紙遊軍記者が、中日の内情を説明する。 「今オフ、京田陽太を放出するなど積極的なトレードを仕掛けてきた立浪監 …