カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

菊池のGG賞、「人選がおかしい」の声?記者による選出方法にも疑問

2019年11月2日

菊池のGG賞、「人選がおかしい」の声?記者による選出方法にも疑問

先月31日に発表された今年のプロ野球・ゴールデングラブ賞(GG賞)。優れた守備成績を残した選手が、記者投票で選ばれる。テレビや新聞などの媒体で5年以上、主に現場取材を担当している記者の投票で決まるこの賞だが、ある部門での選出結果がネットで物議を醸している。

問題となっているのは、セ・リーグの二塁手部門。

発表前、ネット上では試合数(142試合)、刺殺数(297個)、補殺数(417個)、併殺数(84個)の3項目でリーグトップの数字を記録したヤクルト・山田哲人、もしくは守備率(.995)、失策数(3個)、UZR(10.7、同じ守備位置を守る平均的な選手に比べどれだけ失点を防いだかを表す指標)の3項目がリーグで最も良い数字だった中日・阿部寿樹のどちらかが受賞すると見る向きが強かった。

しかし、記者投票で1位に選出されたのは前述の2名ではなく、守備率(.985)、失策数(10個)の2項目が規定試合数を満たした二塁手のうち、最も悪い数字だった広島・菊池涼介。なお、得票数(総投票数299票)は菊池の180票に対し山田が90票、阿部に至ってはわずか19票だった。

菊池は昨年までに6回(6年連続)同賞を受賞した守備の名手だが、7回連続7回目の受賞となった今回の一件にネット上のファンからは「人選がおかしい、今年はどう考えても菊池より山田・阿部の方がふさわしいのでは」、「6年連続受賞っていう実績に引っ張られすぎだろ。1年(ごとの数字)で考えてほしい」、「知名度や印象でしか選べない奴は記者辞めちまえ」といった批判が殺到。

同時に、「遊び半分で投票する記者がいるのも全部匿名制度のせい」、「無記名投票なんてアホみたいな制度は一刻も早く改めるべき」、「そもそも記者に決めさせる必要はない気がする」と、現行制度の変更を訴える声も数多く挙がっている。

「GG賞に投票する記者の中には当該シーズンで数字を残した選手よりも、今回の菊池のように前年までの実績が豊富な選手に優先して票を投じるような、固定観念の強い記者が少なくありません。ただ、記者投票は匿名で行われるためどのような記者が投じたかは分からない上、投票理由の説明も義務付けられてはいません」(野球ライター)

「そのため、より公正な選出方法として実名・所属媒体・投票理由の公表を義務付けるべきと考えているファンは多数。また、オールスターでも用いられている選手間投票の導入や、AIによる選出を望むファンも一定数存在しています」(同)

多くのファンに「NO」を突き付けられているGG賞の現行制度だが、今後変更されることはあるのだろうか。(柴田雅人)

(※引用元 リアルライブ

関連記事

応援歌『それ行けカープ』、古葉竹識監督が歌う予定だった/トリビア

応援歌『それ行けカープ』、古葉竹識監督が歌う予定だった/トリビア

新型コロナウイルスの影響で開幕が遅れているプロ野球だが、早く球場で応援歌を歌いたいと願っているファンも多いことだろう。そんなプロ野球応援歌のトリビアを紹介しよう。 ヤクルトスワローズの応援歌『東京音頭 …

大瀬良、マエケンのYouTubeに!沢村賞達成の場合は「公約」も

大瀬良、マエケンのYouTubeに!沢村賞達成の場合は「公約」も

6月18日、ミネソタ・ツインズの前田健太投手が自身のYouTubeチャンネルを更新し、広島東洋カープの後輩・大瀬良大地投手とビデオ通話した様子を公開した。 開幕投手を務める大瀬良投手に前田投手は、今シ …

セ史上唯一の来日1目から2年連続3割超え&100打点達成のロペス

セ史上唯一の来日1目から2年連続3割超え&100打点達成のロペス

助っ人外国人列伝/アメリカ1990年代編 今回の同企画はアメリカ編/1990年代に突入。助っ人外国人が投打の主軸となり、チームの成績に大きく影響を与えた好選手が次々と登場した“助っ人黄金時代”だ! 広 …