カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

誠也に米移籍サイトが懸念「日本でもう1年プレーする可能性もある」

2022年1月6日

誠也に米移籍サイトが懸念「日本でもう1年プレーする可能性もある」

昨年11月に広島からポスティング・システムでのメジャー挑戦を表明した鈴木誠也。現地で連日のように名前が取り沙汰されているが、その一方で不安要素もあるようだ。

現地時間1月3日、MLBの移籍情報を発信し続けている『MLB Trade Rumors』は、まだ市場に残っている注目のフリーエージェント(FA)20名を特集。クレイトン・カーショウやカイル・シュワーバーといった実績十分の選手が名を連ねるなか、そのひとりに鈴木が取り上げられている。

プロ入り9年目を終えた27歳は、昨年のレギュラーシーズンで打率.317と出塁率.433をマークし、圧巻のリーグ2冠を達成した。さらに、セ・リーグのベストナインでは6年連続6度目の選出。充実の1年間を過ごし、日本球界屈指の5ツールプレーヤー(ミート力、長打力、走力、守備力、肩力)として声価を高めた。

しかし現在は、交渉期間のリミットまで約20日間を残した段階で身動きが取れなくなっている。そんな鈴木について、同サイトは「今月中にMLBロックアウトに進展がなければ、宙ぶらりんな状態で待つより、日本でもう1年プレーする可能性もある」と分析し、米紙『New York Times』に執筆するブラッド・レフトン氏の指摘を紹介している。

「日本のスプリングトレーニングは2月1日に始まり、現MLBのスケジュールより約3週間早い。健康上の問題を抱えている場合を除き、日本で遅刻する選手はほとんどいない。スズキにカープ復帰の考えがあるなら、おそらく2月1日に他のメンバーとともにそれを実行したいはずだ」

はたして日本が誇る天才スラッガーはどの球団を着地点として迎えるのか。勝負の2022年シーズンへ向け、本人の納得がいく決断が下せることを願うばかりだ。

(※引用元 THE DIGEST

関連記事

栗林は史上最速100セーブなるか、スピード記録上位は助っ人ばかり

栗林は史上最速100セーブなるか、スピード記録上位は助っ人ばかり

広島から唯一WBC選出、大台まで「あと32」 第5回ワールドベースボールクラシックの日本代表に広島から唯一選出されたのが栗林良吏投手(26)だ。 愛知黎明高、名城大、トヨタ自動車を経て2020年ドラフ …

西川が見せた一発にファンも称賛の声「毎度毎度カッコ良すぎんだろ」

西川が見せた一発にファンも称賛の声「毎度毎度カッコ良すぎんだろ」

9月14日に行われた阪神対広島の試合で、西川龍馬(広島)が一時勝ち越しとなる10号ソロを放った。この動画に多くのコメントが寄せられた。 9月14日に甲子園で行われた阪神タイガース対広島東洋カープの試合 …

小園海斗がすでに持つ、一流選手に必要なファクターのひとつとは!?

小園海斗がすでに持つ、一流選手に必要なファクターのひとつとは!?

ミレニアム世代は〝村上・清宮世代〞に続けるか!? 日本球界のトップ選手がメジャーに移籍するのが当たり前となった現在、たびたび囁かれるのが「スター流出による日本野球の空洞化」だ。一流選手が次々と流出する …