カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

高橋慶彦氏が秋山の下半身の粘り不足を指摘も、活躍されては困る理由

2022年7月26日

高橋慶彦氏が秋山の下半身の粘り不足を指摘も、活躍されては困る理由

今シーズン途中から、期待されて広島に入団した秋山翔吾だが、13試合を消化した7月23日終了時点で、3本塁打、13打点の打率.280。決して悪くない数字だが、2015年に日本プロ野球記録を樹立した216安打を考えると、少々物足りなく感じてしまう‥‥。

広島OBの高橋慶彦氏が、自身のYouTubeチャンネル〈よしひこチャンネル〉で、現在の秋山の打席を分析(7月21日)。

「メジャー行ってるときのクセが抜けてないのかな。(中略)下半身が粘りがないね。メジャーのピッチャーって、『1、2』で投げてくる。そのタイミングになってしまってるね、下(下半身)が…」

「1、2」で打つタイミングを「1、2の…」まで下半身で粘る必要性を示唆。

「それが直ってきたらガンガン打つし、もう打ってもらっても困るんだけどさ…」

そう発言した真意は、自身が79年に日本プロ野球記録を樹立した「33試合連続安打」を指してのもの。

過日、阪神の近本光司が、球団記録に並ぶ30試合連続安打を記録して話題となったが、秋山はそれを上回る31試合連続安打を15年に記録している。

高橋氏は、選手の連続試合安打記録が近づいてくると、精神的には疲れるそうで、「もう抜かして!」と思う反面、新記録成らずの報に「ホッとする」と本音も吐露。

とはいえ、高橋氏の記録を脅かす活躍を、広島ファンは秋山に期待したいところだろう。(ユーチューブライター・所ひで)

(※引用元 Asagei Biz

関連記事

緒方監督の死角…、絶対王者転落の一因は問題だらけの『選手起用法』

緒方監督の死角…、絶対王者転落の一因は問題だらけの『選手起用法』

交流戦最下位からチーム20年ぶりの11連敗と悪夢が冷めないまま、前半戦を終えた広島カープ。球団初のリーグ3連覇を達成した緒方孝市監督にとっても、試練の後半戦となりそうだ。 現役時代から口数が少なく、黙 …

本当にルーキーなのか?一番プロ向き・小園の可能性/立浪和義コラム

本当にルーキーなのか?一番プロ向き・小園の可能性/立浪和義コラム

高い野球センス 一軍で使うか、二軍でじっくり鍛えるか──。今、広島の緒方孝市監督は、悩んでいるかもしれません。 ドライチルーキー、小園海斗選手です。今年は、素晴らしい才能を持った高卒新人がたくさんプロ …

鈴木誠也が「内川塾」を卒業し、チームに還元を!/リーダーの決意

鈴木誠也が「内川塾」を卒業し、チームに還元を!/リーダーの決意

4連覇を目指した昨季、チームは4年ぶりのBクラスに沈んだ。「個人的には良かったですけど、シーズン4位で終わって面白くないなと思った。もっとやれたんじゃないかと思う」。鈴木誠也は首位打者&最高出塁率のタ …