カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

「攻守で引っ張ればチーム変わる」優勝争いするためのキーマンとは?

2023年1月19日

「攻守で引っ張ればチーム変わる」優勝争いするためのキーマンとは?

2023年のセ・リーグは混戦が予想される。リーグ3連覇を狙うヤクルトが優勝候補筆頭だが、投打で戦力が充実しているDeNA、岡田彰布新監督が就任した阪神が頂点に立つ可能性が十分にある。若手の投手たちが頭角を現している巨人も虎視眈々とV奪回を狙っている。

その中で、下馬評が低いのが広島だ。昨季は4年連続Bクラスに低迷。16~18年に球団史上初のリーグ3連覇を達成した時代が懐かしい。当時の主力だった丸佳浩はFA移籍で巨人、鈴木誠也はポスティング・システムでカブスに移籍し、遊撃の田中広輔はファーム暮らしが長くなっている。菊池涼介が二塁で10度目のゴールデングラブ賞を獲得したが、「全盛期に比べて守備範囲が狭くなった」という指摘が見られる。

「坂倉は穴がない天才打者」

このオフは新外国人野手のマット・デビッドソン、現役ドラフトで戸根千明を獲得した以外に目立った補強をしていない。だが、他球団のスコアラーは警戒を口にする。

「広島は戦力がそろっていますよ。先発で大瀬良大地、九里亜蓮、森下暢仁、床田寛樹の4本柱に、守護神・栗林良吏がいる。ドラフトで即戦力の社会人投手を3人獲得しましたし、救援陣を整備すれば十分に戦える。野手も来日2年目のマクブルームが日本野球に慣れて爆発する可能性がある。秋山翔吾、西川龍馬とヒットメーカーがそろっているし、厄介です」

チーム再建が期待される新井貴浩新監督は、就任直後にコンバートを断行している。昨年は三塁が主戦場だった坂倉将吾を捕手に専念させることに。正捕手だった曾澤翼がコンデイション不良でパフォーマンスが落ちていたことも背景にあった。

スポーツ紙記者は、「坂倉は穴がない天才打者。打てる捕手の能力で言えば、森友哉(オリックス)に引けを取らない。攻守で引っ張ってくれる活躍を見せれば、チームがガラッと変わる。キーマンになることは間違いない」と期待を込める。

赤ヘル軍団が、セ・リーグに旋風を巻き起こすか。優勝争いでダークホースになる可能性は十分に秘めている。(中町顕吾)

(※引用元 J-CAST

関連記事

緒方監督の『鉄拳制裁』をデーブ大久保、野村克也らはどう見るか?

緒方監督の『鉄拳制裁』をデーブ大久保、野村克也らはどう見るか?

広島カープに降ってわいた暴力騒動。野間峻祥の怠惰走塁を叱責する過程で、緒方孝市監督(50)の“掌底連打”が炸裂したとされる。この件を先達や批評家はどう見るか。 監督としてカープを史上初のリーグVと日本 …

課題は機動力野球の再興!新井監督に求められる主力を活かす采配とは

課題は機動力野球の再興!新井監督に求められる主力を活かす采配とは

【オフ&来季の課題】失敗しても挑戦すべき!機動力野球の再興を 新井監督が就任。すでに機動力野球の復活を目指すと宣言している。 今年の打線はヒットを重ねるスマートさはあったが、やはり広島の伝統は機動力野 …

打率1割台・秋山翔吾はなぜ打てないのか?カープOBが『独自分析』

打率1割台・秋山翔吾はなぜ打てないのか?カープOBが『独自分析』

プロ野球広島の元選手で野球解説者の高橋慶彦氏(65)が2022年7月21日にユーチューブチャンネルを更新し、3年ぶりに日本球界に復帰した広島・秋山翔吾選手(34)の打撃に言及した。 「下半身が相手投手 …