カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

35歳の秋山翔吾が『秋山組』自主トレで見せた「若さ」と「指導力」

2023年1月22日

35歳の秋山翔吾が『秋山組』自主トレで見せた「若さ」と「指導力」

昨季途中に日本球界復帰を果たした秋山翔吾(広島)は、今年も静岡県下田市営総合グラウンドでの自主トレから1年をスタートさせた。この場所での自主トレはすでに7年目だ。

9時から始まる全体練習はランメニューのほか、体幹強化、キャッチボール、内野ノックと続いて、最後には約2時間の打撃練習に打ち込む。連続ティーやロングティーなど5ヵ所をローテーションで回り、各々がひたすらボールを打ち込んで終了となる。

今回は1月中旬に広島へと移動するため、例年より1週間早い1月5日からスタートし、13日まで9日間にわたって取り組んだ。昨年は雨が多かったが、今年は1日も雨が降ることなく、順調にメニューを消化。最終日間際には、近くにあるサンドスキー場を使って、下半身をいじめぬいた。

「今日の練習を見てもらったら『元気だな』って思ってもらえるんじゃないですか?」

約4時間ノンストップで行うその内容は、一見、去年と変わらないように見える。しかし、秋山によると、その質には変化を加えているという。

「『(メジャーで)1本くらいホームラン打ちたいな』とか、『振り負けないようにしないとな』と思って、去年は体重を増やしましたし、技術(の追求)に寄り過ぎてしまったかなと思っています。

こういうスイング軌道がいいんじゃないかと、1本1本キレイにバットを振る意識が強かったんです。ただ去年はケガもあったりしたので、今年は体力強化にフォーカスして、シーズン中に技術と向き合えるだけの精神的余裕や、体力的余裕が持てるように、数の方にフォーカスしている感じですね」

去年はメジャー最終年を悔いなく戦うために、この時期に大幅な打撃改造に着手。強いライナーをライト方向へ飛ばすために、ミートポイントを前に置き、バットの重心も先端の方に変え、体重も増やした。自分のスタイルを貫くのではなく、メジャーに適応するスタイルを新たに作る大きな挑戦だった。

「自分が表現したいプレーっていうものが、アメリカで求められていたものと、こっちに戻ってきてからやらなきゃいけないことが多分違うんですよね」

新しい挑戦で評価を勝ち取れず、昨年3Aでプレーすることになった時点で、操作性重視だったもともとのバットに戻した。そして現在、動ける身体を作ることと、故障を抑止することを考え、体重を3kg落としている。それもあってか、昨年に比べて全体的に動きに軽快さを感じさせた。

「それは、いろんな角度から見られているっていう意識もあるんじゃないですかね。心のハリの部分は強めに出ているんじゃなかなと思います」

そう言って、頬を緩めた秋山。今年は広島や北海道からのマスコミも取材に訪れ、明らかに報道陣の数は多かったが、全体的にリラックスした雰囲気が漂っていた。去年は「勝負の3年目」を否応なしにも意識させられていたのかもしれない。

今年の”秋山組”は、総勢13名の選手が参加。弟子入りを志願してきた宇草孔基(広島)、センターの定位置を狙う五十幡亮汰(日本ハム)、支配下登録を目指す育成4年目の澤野聖悠(楽天)らが初参加だった。4年連続の参加となる阪神の板山祐太郎や、女子野球・埼玉西武ライオンズレディースの山﨑まり内野手、そして独立リーグからNPBを目指す選手たちなど、去年以上の大所帯となった。

「初めて参加している選手も多いですが、たくさんの選手が来てくれたことはすごく嬉しいです。基本的に僕は誰にも声をかけないので、場所だけ準備をして、連絡がくれば『やろう!』という感じです。それで参加選手が増えてくれたというのは、良かったと思いましたし、ちょっとホッとしました」

”座長”を務める秋山も、すでに35歳。しかし、ウォーミングアップやダッシュなどのランメニューでは常に先頭を走り、終わった後には白い歯も見せていた。まだまだ若い選手に負けるつもりはないというところか。

「やっぱり走れる動作に、厳しく見られる年齢にはなっていると思うんですよ。宇草と同じスピードで走っていたって、なんかやっぱり35っぽいなって思われるの嫌なので。しっかり、走る動作に重さとか出ないように、逆にいうと軽快さとか疾走感とかそういうのが出たらまだ戦えるだろうと。変な目で見られなくて済むなと思っています」

去年はシーズン途中加入ということもあったが、故障や体調不良なども重なり、出場は44試合に留まった。打撃成績は打率.265、5本塁打、26打点。周囲の期待、そして秋山自身も納得できる数字とは言えなかった。成績を残すために、まずは1年間フルで戦い抜ける身体を作る。キャンプまでにやるべきことは明確だった。

「とにかく1年間しっかり戦い抜けるように。その決意を強く持って準備していきたいと思います。キャンプに入ると、体力の土台を1から作るというのは難しい。もちろん、打撃フォームを意識することなどもしていますが、今は体力強化というかどれだけ動いておけるかを大事にしています。走った後、両ヒザに手をつくくらいのランニングだったり、低い体制での連続ティーだったりとかで自分を追い込むことは今しかできない。そこそこの練習量になっていると思います」

自らの課題に向き合い精力的に身体を動かしながらも、各選手の動きに目を光らせ、問いかけがあれば即座にアドバイスを送る。参加人数が去年より増えていても、その姿は変わらない。

「今は自分がどういう練習をしたいかを選べる時期ですからね。その中でも、選んでここに来てくれている以上、何かを持って帰ってもらいたい。わざわざ僕の何かを求めてきてくれていると思うので、しっかりと受け止めて、言葉であれなんであれ、見せてあげなければいけないなと思います」

アドバイスは打撃だけではなく、捕球動作や送球など様々。その中でも、宇草や五十幡、育成の澤野、独立リーグや女子野球の選手では、求められるアドバイスも変わってくる。どのように対応しているのか。

「同じアドバイスにはならないように心がけています。『この打ち方がいいから、全員この打ち方で』というのは、僕はやらない方がいいと思っているので、聞いてくる質問によって、ちゃんと言葉で説明できるようにしないとなと思ってやっています。右左だったり、どういうタイプになりたいかとか色々ありますが、どういう風な練習をやったらいいかと聞かれたときに、ちゃんとやって見せることは最低限必要だと思っています」

男女やカテゴリーに関係なく、誰に対しても真摯に向き合い、熱心に指導する。時には時間を忘れて、慌てて自分の打撃メニューをこなす姿も見かけた。囲み取材では、ひとつの質問に対して、自分の言葉で納得いくまで伝える。自分に対しても、相手に対しても真っ直ぐにストイック。こうした秋山らしい実直な姿勢も広島が求めているものだったのかもしれない。

広島は今年から新井貴浩氏が新監督に就任。今回、自主トレに参加している宇草だけでなく、外野のレギュラーを狙う若手の台頭が期待されている。

「そうならないとチーム力は上がらないですが、簡単に譲る気はないです。いろんな技術を教えて言っても、僕がやってきたことや、これまでレギュラーだった人たちは、毎試合での緊張感だったり、オフにいろんなことを考えてやってきている。それを超えるのは簡単なことではないと思うので、僕はまだまだ壁でいたいですし、(若い選手より)上回っていたい。いろんな選手が出てくるのはいいことだと思いますが、自分の仕事がなくなるのは困るので、しっかりやりたいなと強く思っています」

有言実行。教えを乞われる立場だからこそ、自らで示しを見せていかなければならない。広島の選手として、初めてフルシーズン戦う今シーズン、秋山翔吾がどんな姿を見せるのか。その心は今、チームカラーのごとく真っ赤に燃えているのかもしれない。(岩国誠)

(※引用元 THE DIGEST

関連記事

カープOBが顔をしかめた新井監督「新入団会見」のヌルすぎるひと言

カープOBが顔をしかめた新井監督「新入団会見」のヌルすぎるひと言

広島の新入団選手会見が12月12日に行われたが、新任・新井貴浩監督の呑気な発言に、関係者は苦笑いしている。 苫小牧中央高から投手でドラフト1位指名された斉藤優汰など、育成を含む10選手が勢ぞろい。会場 …

「達川引退試合」VHSテープに記録された『エモエモ』な試合の真実

「達川引退試合」VHSテープに記録された『エモエモ』な試合の真実

年末の大掃除で、とてつもなくエモいものを見つけてしまった。ラベルに「達川光男引退試合」と書かれた、1本のVHSテープである。 1992年10月4日。あの日、16歳の私は横浜高島屋の食料品売り場にいた。 …

菊池のGG賞受賞にファン激怒…セ最長タイの10年連続に批判相次ぐ

菊池のGG賞受賞にファン激怒…セ最長タイの10年連続に批判相次ぐ

日本プロ野球機構(NPB)は14日、今年のゴールデン・グラブ賞(GG賞)の受賞選手を公式サイト上で発表。その内容がネット上で物議を醸している。 問題となっているのは、セ・リーグの二塁手部門。GG賞は全 …