カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

オープン戦最下位チームのシーズン成績…カープは、優勝かBクラス?

2023年3月28日

オープン戦最下位チームのシーズン成績…カープは、優勝かBクラス?

2001年以降、オープン戦、シーズンとも最下位は11回

2023年のプロ野球開幕が迫ってきた。オープン戦は全日程を終了し、オリックスが9勝4敗3分けで1位。逆に12球団最下位は4勝9敗3分けの広島だった。

新井貴浩監督が就任した広島は、16試合通算で12球団中10位の48得点、同8位の61失点。チーム打率は同8位の.233、防御率も同8位の3.35、失策数は9位タイの14個だった。

オープン戦とはいえ、最下位に沈むのは喜ばしいことではない。過去のオープン戦最下位チームの成績を振り返っても、シーズンでも苦戦しているチームが多い。2001年以降のオープン戦最下位チームの成績は以下の通りとなっている。

オープン戦最下位からシーズンでも最下位に沈んだのは、22年間で11回もある。さらに5位が3回、4位が5回でBクラスは19回。同率最下位もあるため、のべ26チームの割合で言えばBクラス率73%、最下位率42%と高い。やはりオープン戦で最下位になるのはそれなりの理由があり、シーズンでも苦戦しているようだ。

優勝6回、V率23%

ただ、明るい材料もある。2022年のヤクルトも含め、優勝が6回もあるのだ。優勝確率は23%と高い。3位は1回のみ、2位は一度もないことから「オープン戦最下位チームは優勝かBクラス」との傾向が出ている。

昨季は規定打席に到達した3割打者はいなかったが、チーム打率.257はリーグトップ、552得点はリーグ2位だった。5年目を迎える小園海斗や日本球界復帰2年目の秋山翔吾、2022年に16本塁打の坂倉将吾、同17本塁打のマクブルームらが本来の力を発揮すれば、オープン戦のように少ないチーム総得点に終わることはないはずだ。

WBCを途中離脱した栗林良吏の状態は心配だが、昨季10勝の森下暢仁、5年連続開幕投手を務める大瀬良大地、2021年最多勝の九里亜蓮、多彩な変化球を操る左腕・床田寛樹ら先発陣は粒揃い。復活を狙う通算79勝の野村祐輔、伸び盛りの23歳・遠藤淳志らもいる。

2016年から3連覇を果たした後、4年連続Bクラスに低迷している広島。郷土のヒーロー、新井新監督はチームを甦らせるか、それとも…。

(※引用元 SPAIA

関連記事

NPB史上5人の『天才打者』を審判歴38年の名アンパイアが選出!

NPB史上5人の『天才打者』を審判歴38年の名アンパイアが選出!

【3000安打は達成できた前田智徳】 プロ入り6年目の1995年、前田智徳選手(元広島)は右足アキレス腱を断裂。それがなければ3000安打をマークしたのではないでしょうか。単純計算でシーズン170安打 …

外国人枠の使い方次第!?どうなる、広島カープの開幕『野手』構想…

外国人枠の使い方次第!?どうなる、広島カープの開幕『野手』構想…

投手2、野手2のプランが浮上 ようやく開幕日が決まり、そこへ向けての練習試合がスタートしたプロ野球。開幕への期間は長くはなく、練習試合が始まったと思ったら、すぐにメンバーの絞り込みをしなければならない …

カープ・高橋大樹「自分の『好きな女優』を見てびっくり」/選手名鑑

カープ・高橋大樹「自分の『好きな女優』を見てびっくり」/選手名鑑

プロ野球12球団の選手や監督・コーチに、毎週決まったお題について自由に語ってもらうコーナー。今週のお題は「選手名鑑」です。 広島・高橋大樹外野手 確か1年目の時の選手名鑑だったと思うんですけど、好きな …

Archives by Month

新着記事