カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

野間の身体能力が生んだ奇跡「フェン直でライトゴロ見たことある?」

2023年4月29日

野間の身体能力が生んだ奇跡「フェン直でライトゴロ見たことある?」

4月28日、巨人対広島の試合でフェンス直撃のライトゴロが生まれた。

4月28日、東京ドームで行われた読売ジャイアンツ対広島東洋カープの試合で野間峻祥(広島)の好プレーによりフェンス直撃のライトゴロが生まれた。

2回裏、1死一塁の場面で大城卓三(巨人)がライトへ大きなあたりを放った。ライトの野間峻祥(広島)はフェンス際でジャンピングキャッチを試みると、ボールはダイレクトではなくフェンスに直撃してからグラブに収まった。

野間はそのまま二塁へダイレクト送球。一塁ランナーの岡本和真はヘッドスライディングするも及ばずライトゴロが完成した。

この場面をDAZNが公式Twitterに「記録はライトゴロ フェンス直撃捕球からの二塁封殺」のコメントを添えて投稿すると大きな反響があった。

ファンからは「肩バケモンやんwwwww」「野間魅せましたなぁ」「1発でしっかり投げた野間が凄い」「野間の身体能力やっぱりすごいな」と野間を称える声が相次いだ。

一方で、「これは岡本刺されても仕方ない。。」「そら岡本もこんな動きなるわ、しゃーない」「ヘッスラで気迫は見せた!」と一塁ランナーだった岡本に同情の声も寄せられた。

ライトゴロは先日、愛斗(西武)が完成させたがフェンス直撃のあたりは珍しい。プロ野球では稀にこういうこともある。

(※引用元 DAZN NEWS

関連記事

石原×ジョンソンの日米最強バッテリー、ふたりが「運命」を感じた日

石原×ジョンソンの日米最強バッテリー、ふたりが「運命」を感じた日

クリス・ジョンソン(広島)はうれしそうな表情を浮かべ、昨シーズン達成したある快挙のことを思い出した。2019年9月3日、神宮球場でのヤクルト戦でジョンソンは8回を投げ2安打無失点の好投で、2年連続4度 …

緒方監督の死角…、絶対王者転落の一因は問題だらけの『選手起用法』

緒方監督の死角…、絶対王者転落の一因は問題だらけの『選手起用法』

交流戦最下位からチーム20年ぶりの11連敗と悪夢が冷めないまま、前半戦を終えた広島カープ。球団初のリーグ3連覇を達成した緒方孝市監督にとっても、試練の後半戦となりそうだ。 現役時代から口数が少なく、黙 …

前進か―、後退か―、緒方カープの敗因と、3連覇への『課題』

前進か―、後退か―、緒方カープの敗因と3連覇への『課題』

37年ぶりのセ・リーグ連覇の感動が、どこか遠くへ行ってしまった感がある。 日本シリーズが終了し、レギュラーシーズンで94勝と圧倒的な強さを見せた福岡ソフトバンクが2年ぶり8度目の日本一に輝いた。しかし …