カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

二俣翔一、プロ6打席目で初アーチ「どのポジションでも全力プレー」

2024年5月15日

二俣翔一、プロ6打席目で初アーチ「どのポジションでも全力プレー」

手には、確かな感触が残った。高めカーブを振り抜いた二俣翔一の打球は、美しい放物線を描いて左翼席に飛び込んだ。プロ初スタメンとなった4月25日のヤクルト戦(神宮)の第1打席で、高橋奎二からプロ本塁打。

「反応でしっかり打てたホームランでした」。代打で高梨雄平からプロ初安打を放った19日の本拠地・巨人戦以来、プロ6打席目の記念すべき一発だった。

2021年の育成ドラフト1位は、22年秋に支配下登録。だが、支配下1年目の昨季は一軍登録こそあったが、出場はなかった。今季は開幕一軍こそ逃したものの、両外国人の故障離脱によって開幕3戦目から一軍昇格し、4月4日の本拠地・ヤクルト戦でプロ初出場。

「今年が4年目。1年目、2年目はケガでなかなか二軍の試合にも出られないときがあったが、今考えると、その期間も無駄な時間ではなかったと思う」と、かみ締めた。

昨季、ウエスタン・リーグで最多94安打を放った打力を、一軍の舞台で発揮した。新井貴浩監督は「スイングするときに体が流れなくなってきている。体重も増やしたということで、昨年に比べて軸が強化されているんじゃないか」と、背番号99の成長を感じ取る。

入団時は捕手だったが、打力を買われて2年目に内野手転向。昨季から外野にも取り組み、プロ1号を放った試合は左翼での起用だった。

「まだまだ課題、勉強する部分はいっぱいあるけど、出場機会の幅が広がったことはプラスに捉えて、どのポジションでも全力プレーすることを心掛けている」。21歳の若鯉は次なる1本、さらにその先の1本を目指して突き進んでいく。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

新3番の秋山翔吾が新型コロナウィルス特例2022の対象選手で抹消

新3番の秋山翔吾が新型コロナウィルス特例2022の対象選手で抹消

プロ野球セ・リーグの23日の公示が発表され、広島の秋山翔吾選手が新型コロナの特例2022で登録を抹消されました。 午後4時15分現在で、代わりに昇格する選手は発表されていません。 (※引用元 日テレN …

もろ手を挙げて絶賛する、日本の大砲候補「田村俊介」の潜在パワー!

もろ手を挙げて絶賛する、日本の大砲候補「田村俊介」の潜在パワー!

鈴木誠也のメジャー移籍以降、「4番打者」が不在だった広島カープに、ついに待望の大砲が生まれそうだ。 「ポスト誠也」の筆頭候補に躍り出たのは、2021年のドラフトでカープから4位指名を受けた田村俊介だ。 …

栗林に初の悪夢…何が起きたのか?初体験のリーグ優勝争いで大誤算!

栗林に初の悪夢…何が起きたのか?初体験のリーグ優勝争いで大誤算!

1死も奪えず、2安打4四死球で6失点の大炎上。広島が優勝すればMVPの筆頭候補にも挙がる絶対的守護神、栗林が本拠地でのセーブ機会で敗戦投手となったのは、プロ4年目にして初の悪夢だ。 「自分としては、申 …

Archives by Month

新着記事