カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

カープ応援団の『起源』は、広島電鉄の運転士たち4人だった!

2018年7月23日

カープ応援団の『起源』は、広島電鉄の運転士たち4人だった!

長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。

集まった4人のメンバーが……

広島市内を中心に、路面電車やバス事業を展開、広島市民の足として親しまれている広島電鉄。1950年に広島球団が誕生して約1カ月、その運転士たちによる“カープ応援団”が結成された。

3月14日の県総合グランドでの開幕戦を観戦した一人の運転士が職場の仲間に声を掛けて集まったのが4人のメンバー。4人は広島で行われるゲームには“原則皆勤”で球場に足を運んだ。

一塁側ベンチ上でラッパの音に合わせて三三七拍子の音頭を取る。路面電車(チンチン電車と呼ばれる)の警鈴や鍋のフタも持ち出した応援団の愛称は「メチャメチャ楽団」。これが広島の応援団の起源と言われる。

また、現在主流となった「スクワット応援」と呼ばれるスタイルは90年代前半に自然発生的に起こり、それが定着。各球場で7回の攻撃前や勝利を演出するジェット風船も広島の応援団が起源。84年に関西地区、主に甲子園で活動する広島の私設応援団が始めたとされる。(写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

巨人で代打の神様になれ!長野は古巣で大きな花を咲かせられるのか?

巨人で代打の神様になれ!長野は古巣で大きな花を咲かせられるのか?

人間性は抜群の長野 1年間、農業をして思ったが、ほんと大変な仕事だね。最後の収穫まで、とんでもなくたくさんやることがあり、下準備というのが、ものすごく大切になる。 稲にいいことばかりするわけじゃない。 …

誠也が『練習の鬼』になったきっかけ…未熟さを突かれた屈辱の一戦!

誠也が『練習の鬼』になったきっかけ…未熟さを突かれた屈辱の一戦!

アスリートの「覚醒の時」──。 それはアスリート本人でも明確には認識できないものかもしれない。 ただ、その選手に注目し、取材してきた者だからこそ「この時、持っている才能が大きく花開いた」と言える試合や …

落合博満が「プロで唯一の精神的な天敵」と苦手意識を口にした投手!

落合博満が「プロで唯一の精神的な天敵」と苦手意識を口にした投手!

巨人、阪神に強かったのも魅力 史上初の三冠王を3度獲得した落合博満が「プロで唯一の精神的な天敵」と苦手意識を口にした投手がいた。広島、巨人でプレーした通算139勝左腕・川口和久だ。 川口和久コラム「オ …

Archives by Month

新着記事