カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

前田智徳は代打としても『質、レベル』ともに傑出していた/谷繁元信

2018年8月17日

前田智徳は代打としても『質、レベル』ともに傑出していた/谷繁元信

「打ち取った」ではなく「打ち取れた」

キャッチャーとしてマスク越しに見た代打論を語っていきましょう。どういうタイプが嫌で、どういうタイプがくみしやすいのか。やっぱり、初球からしっかりタイミングを取れて、来たボールに対してスイングできる代打は嫌でしたね。

一方で、代打というのは基本的に、1球でボールを仕留められないだろうと思っていました。その日初めて見る生きたボールを初球から振りにいって、しっかり合わせてくるバッターというのは皆無に等しかったといっても過言ではありません。

ですから、キャッチャーの立場からすると、とにかくワンストライクは取れるだろう、と。本当の勝負どころ以外の場面では、ピッチャーには初球ストライクを要求していました。

真っすぐでファウルを打たせようとするのか、変化球を見送らせてカウントを整えるのか、そこは判断になるんですけど、代打イコール、ボールから入って様子を見ようという考えは少なくとも僕にはなかったです。

それだけバッテリーは、代打を迎えた場合、精神的優位に立っているということです。ですから代打にポンと出てきてヒットを打つのは至難のワザなんです。

スタメンで出ている選手というのは、それまでの打席で何度かスイングしたりボールを見る中で、そのスピードに慣れたりしてるわけじゃないですか。逆にいえば、まったくプロセスがないまま打席に入って、一振りで仕留めることができていた人というのはすごいんです。

そこで思い出したのは広島の前田智徳です。彼の場合は、たとえファーストストライクが取れたからといって、こっちが有利になったとは感じないんです。追い込まれても普通の野球選手にはないバットコントロールの技術を持っていた。

ですから仮にアウトにしても、言葉で表現すると「打ち取った」ではなくて、「打ち取れた」になるんです。ほかの代打というのは、こう打ち取ってやろうというイメージどおりに「打ち取った」、でも前田の場合は「よかった、打ち取れた」。

それぐらい前田のバッターとしての質、レベルは傑出していました。バッターボックスでもオーラ、雰囲気は感じましたよ。それだけのバッターだということをファンの人も含めて周りも認めているし、ピッチャーも感じていたはずです。 (写真=BBM)

(※引用元 週刊ベースボール

関連記事

巨人復帰の長野、幻となった『お詫び移籍』計画…入団拒否の2球団へ

巨人復帰の長野、幻となった『お詫び移籍』計画…入団拒否の2球団へ

広島からの無償トレードで5年ぶりに巨人に復帰した長野久義外野手(37)が15日、都内で入団会見。現役生活を巨人で全うする決意を表明し、過去に入団拒否した2球団に〝お詫び移籍〟する計画は幻となった。 「 …

レギュラーつかんだ小園海斗「来季は首位打者狙える」と高い評価が!

レギュラーつかんだ小園海斗「来季は首位打者狙える」と高い評価が!

惜しくも3割には届かず クライマックスシリーズに届かなかった広島だったが、光は差し込んでいる。大きな収穫の1つが遊撃の定位置をつかんだ小園海斗だ。 開幕は二軍スタートだったが、4月下旬に一軍昇格すると …

若き前田智徳、進化の道半ばで『アキレス腱』を断裂…/不屈の物語

若き前田智徳、進化の道半ばで『アキレス腱』を断裂…/不屈の物語

歴史は勝者のものだという。それはプロ野球も同様かもしれない。ただ我々は、そこに敗者がいて、その敗者たちの姿もまた、雄々しかったことを知っている。 首に痛みが出てから打撃は良くなる? 20世紀を知らない …