カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

続投か、それとも…監督12人の来季/緒方も最終戦後に進退明かすか

2019年9月27日

続投か、それとも…監督12人の来季/緒方も最終戦後に進退明かすか

プロ野球のペナントレースが残りわずかとなった。セ・パ両リーグの優勝チームが決まり、順位が確定したパ・リーグは、西武、楽天、ロッテの3チームがすでに143試合を終えている。

セ・リーグは3位・広島が2019年9月27日、マツダスタジアムで中日と対戦し、これがシーズンの最終戦となる。シーズン終了を目前とし、各球団の監督らに「続投」の声が聞こえてくるなか、その去就が不透明な監督も。10月5日開幕のクライマックスシリーズ(CS)を控え、各球団は組織刷新に着手し始めている。

9月29日に全日程終了予定のパ・リーグの来季の監督事情をみてみると、西武、ロッテ、オリックスは球団が監督続投の意志を示しており、すんなりと人事が進みそうだ。去就に関してはっきりしないのが残り3球団。2年連続でリーグ優勝を逃したソフトバンクの工藤公康監督(56)とリーグ3位でCS進出を決めた楽天・平石洋介監督(39)、そして2年ぶりのBクラスが確定した日ハムの栗山英樹監督(58)だ。

混乱気味のパの監督人事

一部スポーツ紙では、ソフトバンクは工藤監督に来季の続投を要請する方針と報じられ、工藤監督がこれを受諾すれば「6年目」が決まるという。2年連続でリーグVを逃したとはいえ、シーズン最後まで優勝争いを展開し、2位でCS進出を決めた手腕には一定の評価があり、続投の可能性は高いとみられている。

一方、監督人事で「混乱」の様相を呈しているのが楽天だ。CS進出をかけてロッテと激しく争っている最中の9月18日に一部スポーツ紙で、平石監督の今季限りでの退任の可能性が報じられた。この報道に対して石井一久GM(46)は「非情に失礼な話」とし、シーズン終了後に監督人事に着手する意向を示した。ただ、今季最終戦となった26日には監督の去就に関しての発表はされていない。

栗山監督の去就に関しても大きく揺れている。監督就任8年目の今シーズンは、2年ぶりの5位に沈みCS進出を逃した。ただ、栗山監督はこの8年間で2度のリーグ優勝を果たし、5度Aクラスに導いた。球団としては残留の姿勢を見せるものの、栗山監督が自ら退く可能性も浮上しており、今シーズンの最終戦となる27日の試合後に何らかのアクションが予想される。

ラミレス監督は続投濃厚も緒方監督の去就は…

セ・リーグは、5年ぶりのリーグ優勝を果たした巨人・原辰徳監督(61)、阪神・矢野燿大監督(50)、中日・与田剛監督(53)は続投が「確定」。リーグ最下位のヤクルトは、小川淳司監督(62)が退任し、高津臣吾2軍監督(50)が1軍監督に昇格。高津新監督はすでに組閣に着手している模様で、早くも来季のコーチ陣の名がメディアに浮上している。

去就が確定していないセ・リーグの広島、DeNAの2チームで、プロ野球ファンの注目を集めるのが広島・緒方孝市監督(50)だ。DeNAのアレックス・ラミレス監督(44)は、球団の明言こそないが、2位でのCS進出は高く評価されており、監督4年で3度目のAクラス入りということもあり、南場智子オーナー(57)が観戦を予定している今シーズン最終戦となる28日の阪神戦後にも続投を要請するとみられる。

リーグ4連覇を逃した広島は27日の中日戦が最終戦となり、勝てばCS進出が決まる。今シーズンは、開幕から5カード連続で負け越すなどブレーキがかかり、一時は最下位に沈んだ。監督5年目となる緒方監督の進退に関しては、7月中旬に松田元オーナー(68)が続投を願うコメントをしたが、現時点で去就は白紙のまま。自身の進退について口を閉ざしてきた指揮官だが、27日の最終戦をもって進退に触れる可能性もあり、CSをかけた一戦に注目が集まる。

(※引用元 J-CAST

関連記事

史上最もハイレベル?新人王レース、牧&栗林の「ダブル受賞」望む声

史上最もハイレベル?新人王レース、牧&栗林の「ダブル受賞」望む声

東京ヤクルトスワローズが6年ぶりの優勝を飾ったプロ野球のセ・リーグ。レギュラーシーズンも残り数試合となる中、熾烈な新人王争いに注目が集まっている。 横浜DeNAの牧秀悟選手はチームの4番に定着し、新人 …

小園がまさかの反省でファン驚き!『涙のオリックス戦』裏側を明かす

小園がまさかの反省でファン驚き!『涙のオリックス戦』裏側を明かす

21日放送の『ニュースウオッチ9』(NHK総合)に、広島・小園海斗がVTR出演。プロ1年目のシーズンとなった今シーズンについて振り返った。 昨年のドラフトで4球団から1位指名を受け、抽選の末に広島に入 …

交流戦「パよりセが強い」その心は…井端さんが目からウロコの発言!

交流戦「パよりセが強い」その心は…井端さんが目からウロコの発言!

28日、東海テレビの『ドラHOT+』に野球解説者の井端弘和さんが出演しました。 番組の中で、中日で売り出し中の石川昂弥選手が守備練習からバッティングのコツをつかんだという話題が出た際に、持論を展開しま …