カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

地元局アナの『中日は八百長球団』に批判殺到、的外れな言いがかり…

2019年10月3日

地元局アナの『中日は八百長球団』に批判殺到、的外れな言いがかり…

30日に行われた阪神対中日の一戦。この試合中に更新されたRCC中国放送・石田充アナウンサーのツイッターが物議を醸している。

今シーズンのセ・リーグ最終戦となったこの一戦は、試合前から各メディアがこぞって報道し、ファンからも大きな注目を集めていた運命の一戦。4位阪神は勝てば3位広島と順位が入れ替わり、逆転でのポストシーズン進出が決定。中日は順位こそ5位で確定していたものの、この日の先発・大野雄大が3回3分の1を無失点に抑えれば、広島・ジョンソンをかわし最優秀防御率のタイトルが確定するという状況だった。

そんな中迎えた試合は、4回裏1死まで無失点に抑え降板したことにより、まずは大野のタイトルが確定。一方、阪神は大野の交代をきっかけにこの回2点を奪うと、5回裏にも1点を加えつつそのまま「3-0」で完封勝利。そのため、阪神、中日はそれぞれの目標を達成し、それと同時に広島はポストシーズン進出とジョンソンのタイトルをともに失うこととなった。

大野の降板以降、一気に阪神有利の流れとなったこの試合を受けた石田アナは、5回裏終了時点までに中日が犯した「盗塁失敗」、「併殺」、「暴投」といったミスを羅列。その上で「カープファンは言いたいことたくさんありそうですが・・・見守るしかない」と、これらのミスがあたかも意図的に行われたと決めつけるような一文をツイートした。

このツイートに対し、広島ファンの一部は「中日のミスがあからさますぎる」、「阪神と中日絶対裏で協定結んでるだろ」と同調。ただ、その他ほとんどのファンは「贔屓チームが不利だからって八百長疑うとか頭悪すぎだろこいつ」、「会社の名前も入ってるアカウントでよくこんなこと書けるな」、「こんな奴がいるとまた広島ファンの評判が落ちる」と猛バッシングを浴びせている。

また、石田アナは当該ツイートをその後削除して謝罪したものの、これに対しても「消すぐらいなら最初からツイートしないでほしい」、「二度と野球に関わるな」といった批判が数多く寄せられている。

阪神は是が非でも勝ちたかった一方で、中日にとっては大野のタイトル以外は消化試合にすぎなかったこの一戦。石田アナが「大野のタイトルと引き換えに、阪神をアシストしたのではないか?」と、中日側のミスを疑いたくなるのも理解できない話ではない。

ただ、今シーズンの中日のチーム成績を見ると、盗塁成功率は「.677」(リーグワースト2位)、併殺数は「104」(同4位)、そして暴投数は「42」(同5位)。これらのミスが今回に限った話ではないことを考えると、石田アナのツイートは完全な言いがかりであると言わざるを得ない。

そもそも、広島は27日中日戦で勝利していれば、今回の試合を待たずして3位を確定させられていた。このことを棚に上げて他球団に物言いをつけたこともまた、多くのファンから怒りを買う要因となっているようだ。(柴田雅人)

(※引用元 リアルライブ

関連記事

なぜ?夏フェス参加者に「広島カープのカップホルダー」がバカ売れ!

なぜ?夏フェス参加者に「広島カープのカップホルダー」がバカ売れ!

先週末に新潟県苗場スキー場で開催された「フジロックフェスティバル」。言うまでもなく国内最大級の野外音楽フェスだが、例年の如く私(あひるねこ)は自宅での待機を余儀なくされていた。行きてぇ……! いや、行 …

アンガールズ「99人の壁」賞金を使ってマツダスタジアムに広告を!

アンガールズ「99人の壁」賞金を使ってマツダスタジアムに広告を!

アンガールズがクイズ番組「超逆境クイズバトル!! 99人の壁」(フジテレビ系)で獲得した賞金を使い、地元・広島のMazda Zoom-Zoom スタジアム広島(マツダスタジアム)に出稿。2人の出演する …

北別府さんが死去…「200勝投手」が残した『神対応』エピソード

北別府さんが死去…「200勝投手」が残した『神対応』エピソード

カープ一筋で213勝 広島カープのエースとして5度のリーグ優勝、3度の日本一に貢献し、通算213勝を記録した北別府学さんが6月16日に亡くなった。65歳だった。現役時代の北別府さんは、直球は130キロ …