カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

サンフレッチェ広島の新ユニにカープファンまで激怒?「紫」が消えた

2019年12月26日

サンフレッチェ広島の新ユニにカープファンまで激怒?「紫」が消えた

サッカーJ1・サンフレッチェ広島が、23日に発表した来シーズンのアウェイユニフォームデザインが物議を醸している。

問題となっているのは、新アウェイユニフォームに採用された色。サンフレッチェはJ1では唯一チームカラーが紫のチームで、昨年まではホームユニフォームはもちろん、アウェイユニフォームもシャツの襟元や側面に紫が配色されていた。

ところが、クラブは23日、来シーズンはユニフォームを手掛けるスポーツ用品メーカー『ナイキ』の意向で、他のJ1チームである鹿島アントラーズ、浦和レッズと共に「日本の国旗からインスピレーションを得て、各チームオリジナルのホワイトとレッドを採用」したデザインとなったことを公式サイト上で発表。

発表文の下部に掲載された新アウェイユニフォームの画像を見ると、シャツとソックスは白、パンツは赤を基調としたデザインとなっており、紫の配色が用いられているのはシャツ左胸部分にあしらわれたクラブエンブレムのみ。また、当該画像ではそのクラブエンブレムも赤枠で囲われていた。

なお、公式サイトには、「サンフレッチェ広島は広島東洋カープのチームカラーの赤からインスパイアされたサルサレッドを採用しています」と、今回採用された赤がプロ野球・広島東洋カープに由来するものであるという説明文も記載されていた。この一文が問題となったようだ。

本来のチームカラーである紫ではなく、カープと同じ赤がユニフォームデザインに採用されたという今回の一件。これを受けてネット上のサンフレッチェファン、カープファンからは、「自分たちのチームカラーを蔑(ないがし)ろにするのは意味不明」、「カープが赤だからウチも赤ってファンをバカにしてるのか」、「無関係のカープをユニの色変えるダシに使うってどういう神経してんだよ」、「チームカラーが赤の鹿島・浦和に忖度したとかならもうフロントは信用出来ない」とクラブ側に対する批判が殺到。

また、「承認したクラブ側も悪いが、それ以上にこんなふざけたデザイン出してきたナイキが悪い」、「カープを理由に出せば納得するとでも思ったのか?」、「そもそも3チームが同じような配色・デザインなのもおかしい、手抜きすぎだろ」と、ユニフォームを手掛けたナイキを非難するコメントも複数寄せられている。

発表直後からネット上では炎上状態となっている今回の一件だが、果たして今後デザインの変更・撤回といった動きが起こることはあるのだろうか。(柴田雅人)

(※引用元 リアルライブ

関連記事

中継ぎ投手陣再編…中﨑翔太、今村猛、中村恭平は開幕に間に合うか

中継ぎ投手陣再編…中﨑翔太、今村猛、中村恭平は開幕に間に合うか

DJ.ジョンソン、フランスアが不振 V奪回を目指す広島だが、この春は苦しんでいる。3月25日に一軍の練習試合は一旦終了したが、オープン戦から数えると11試合連続で勝ちがない状態だ。要因は複数あるが、外 …

中軸打者にも迷わずバント&代打!新井采配、短期決戦で威力発揮か?

中軸打者にも迷わずバント&代打!新井采配、短期決戦で威力発揮か?

阪神とCSファイナルで激突 広島は15日、DeNAとのクライマックスシリーズ(CS)ファーストステージ第2戦(マツダ)に競り勝ち2連勝。今季就任の新井貴浩監督(46)が「高校球児のように」と表現した通 …

バティスタが「世界一のファン」、惜別のインスタグラムに反響続々!

バティスタが「世界一のファン」、惜別のインスタグラムに反響続々!

広島・バティスタが4日、自身のインスタグラムに投稿。2016年から4年間所属した球団やチームメイト、ファンに向けて感謝を述べた。 昨年6月7日のドーピング検査で禁止薬物の陽性反応が出たことが、約2か月 …