カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

元監督・達川光男氏の『分析』、開幕ショートは田中広輔か小園海斗か

2020年2月4日

元監督・達川光男氏の『分析』、開幕ショートは田中広輔か小園海斗か

2016年から3年続いたプロ野球セ・リーグ優勝を2019年に逃した広島カープは、佐々岡真司新監督のもと、2020年こそはセ・リーグV奪回と、1984年以来となる日本一を目指す。

新シーズンへ向けてのポジション争いも勢い、激しくなっている。広島の元監督である達川光男氏は田中広輔(30)と高卒2年目の小園海斗(19)のどちらがショートの開幕スタメンに名を連ねるかに注目している。

「佐々岡監督は田中の安定性を取るのか、小園の勢いや将来性を取るのか。開幕にどちらがくるかで、目指すチームが見えてくる。

昨季は田中の調子が悪く、8月にヒザの手術もしたことで、小園は58試合に出場できた。だけど、今季の田中は万全だからね。選手会長就任も奮起材料になっている。

今の小園の姿と重なるのが1990年に入団した前田智徳。2年目(1991年)に1番センターで開幕スタメン出場し、先頭打者本塁打を打った。

レギュラーに定着してほぼフル出場し、チームもリーグ優勝した。小園が開幕スタメンに名を連ねるようなら、チーム力は相当に上がっている」

天才打者は誕生するか。

(※引用元 NEWSポストセブン

関連記事

堂林は「たいした不調じゃない」?谷沢氏の見解に賛否…反論の声も

堂林は「たいした不調じゃない」?谷沢氏の見解に賛否…反論の声も

元中日で野球解説者の谷沢健一氏が、16日放送の『プロ野球ニュース 2020』(フジテレビONE)に生出演。広島・堂林翔太について言及した。 堂林は同日に行われた阪神戦に「6番・三塁」でスタメン出場した …

カープ暗黒期を支えた二人の『前田』に共通点/思い出のオールスター

カープ暗黒期を支えた二人の『前田』に共通点/思い出のオールスター

前田健太と前田智徳 順位4.86位、62.3勝75.3敗3.8分、勝率45.2%。これが何の数字かお分かりだろうか。 広島カープの1998年から2012年にかけての平均年間成績だ。今でこそセ・リーグ屈 …

メーカーの経理からカープ球団幹部へ…転職をしたサラリーマンの言葉

メーカーの経理からカープ球団幹部へ…転職をしたサラリーマンの言葉

『サラかん』という高井研一郎の連載漫画が、週刊現代誌上で評判を呼んだ時代がある。「カメちゃん」と呼ばれる野球ド素人のサラリーマンが、社長である安部恒夫(通称アベツネ)の鶴の一声で、傘下にあった弱小プロ …

Archives by Month

新着記事