カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

『特殊なカーブ』に、江夏豊さんも驚愕!森下暢仁の開幕が待ち遠しい

2020年3月12日

『特殊なカーブ』に、江夏豊さんも驚愕!森下暢仁の開幕が待ち遠しい

新型コロナウイルス禍の影響で、3月20日のプロ野球開幕の延期が決まった。こればっかりは終息を待つしかない。開幕から逆算して周到な準備をしている選手も大変である。“見えない解禁日”はなお厄介だが、この男に不安はない!?

広島のドラ1ルーキー、森下暢仁投手、22歳である。

無観客のオープン戦、8日の西武戦で先発して5回散発3安打、8奪三振のビッグピッチ。佐々岡監督は「当然、ローテに入ってやってくれると思っている」と太鼓判を押した。

“生見”したことがある。2月上旬、宮崎・日南キャンプを訪れた。エース大瀬良、ジョンソンとともに投げていたブルペン。広島OBでもある“レジェンド”江夏豊さんが驚愕していた。

「森下君のカーブは特殊なカーブ。速球、カット、チェンジアップと変化球もいい。ボールを見る限り十分即戦力。先発ローテに入るだろうし、1年間ローテを守れば、おのずと2ケタ勝利。新人王も有望だろう」

“特殊なカーブ”に関して、侍ジャパンのテクニカルディレクターである鹿取義隆さんがこう解説してくれた。

「投げた瞬間にフワッと浮き上がって打者の視線を上げるような、よくあるカーブとは違う。球速があり、スピンが効いて打者の手元で落ちるイメージ。現役なら楽天の岸、昔なら江川(卓)さんが投げていた。武器になりますよ」

さらに、2年前まで巨人ヘッドコーチを務めていた村田真一さんは「ボールもいいけど、フィールディングがいい。野球センスを感じる。僕らの時代の桑田真澄(元巨人など)みたいなね」と。絶賛の嵐でした。

背番号18はメジャー移籍した前田健太以来、5年ぶりの復活。端正な顔立ちの大学ナンバー1右腕に対する期待度の表れだが、現実にその片鱗を見せた。本物である。感染症問題で見えない日々が続くが、本番が待ち遠しいです。(清水満)

(※引用元 夕刊フジ

関連記事

カープ応援団の『起源』は、広島電鉄の運転士たち4人だった!

カープ応援団の『起源』は、広島電鉄の運転士たち4人だった!

長いプロ野球の歴史の中で、数えきれない伝説が紡がれた。その一つひとつが、野球という国民的スポーツの面白さを倍増させたのは間違いない。野球ファンを“仰天”させた伝説。その数々を紹介していこう。 集まった …

Bクラスから浮上へ…新井監督は「逆転現象」をどう分析しているのか

Bクラスから浮上へ…新井監督は「逆転現象」をどう分析しているのか

今季のプロ野球は、新監督が指揮を執る球団が4つある。心機一転、チームをリフレッシュさせてV奪還を期す彼らの戦いぶりは、いかなる変貌を遂げるのか。 昨年、セ・リーグ5位に沈んだ広島カープは新井貴浩監督を …

下位低迷のカープに「この戦力で…」の声が、キーマンは鈴木誠也か?

下位低迷のカープに「この戦力で…」の声が、キーマンは鈴木誠也か?

実績のある選手はそろっているが 侍ジャパンが金メダルに輝いた東京五輪。史上最多の4選手が選ばれた球団が広島だった。鈴木誠也は全試合で四番を務め、新人の栗林良吏は守護神に抜擢され、全試合登板で2勝3セー …