カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

森下、新人王確実も油断禁物?先輩エースも苦しんだ2年目のジンクス

2020年12月16日

森下、新人王確実も油断禁物?先輩エースも苦しんだ2年目のジンクス

背番号18を背負う者として、堂々たる投げっぷりを披露した1年だった。

広島カープ森下暢仁は今季、10勝3敗、防御率1.91と、文句の付けようがない成績で1年目を終えた。シーズンを通して先発ローテーションを守り、規定投球回を投げ抜くなど、広島投手陣を牽引する立場にまで成長している。

シーズン終盤からは、中日の大野雄大と防御率トップを争う展開も繰り広げられている。球界を代表する左腕とペナントレースの最終盤まで僅差の争いを演じ続けるなど、ルーキーイヤーとは思えない程の逞しいマウンド姿を強くアピールした1年となった。

さらに、もう一つ注目を集め続けたのが新人王争いだ。巨人の戸郷翔征と激しく競い合い、最終的に白星を始め、殆どの投手成績で上回っている。17日に発表される新人王が確実視されており、一生に一度のタイトルを手中に収めていると言って良いだろう。

新人王獲得となれば、カープでは2014年の大瀬良大地以来となり、現在の大黒柱・大瀬良と同様の存在となれることへ想像が膨らむも、決して簡単な道のりではない。大瀬良とて、2年目以降は不振により中継ぎへの配置転換や、怪我にも苦しんだ経験を乗り越えた上で広島のエースにまで登り詰めてきた。

いわゆる「2年目のジンクス」を乗り越え、ルーキーイヤーの勢いを翌年も継続するためには更なる努力が必要なのはもちろん、強いメンタルも求められる。来季は大瀬良と共に、カープのペナント奪還への原動力として飛躍への期待は大きい。

今シーズンオフには、森下にとって初の契約更改も行われている。

12月8日、球団新人では最高額となる推定4300万円で更改した。「ローテーションをしっかり守ったところを評価して頂いた」とコメント、さらには来季へ向け、「開幕で投げたい気持ちはある」と開幕投手への意気込みも語っている。

ペナントレース終盤、防御率タイトル争いを演じながらも、最後は「防御率1点台を維持したい」と数字に対して強いこだわりを見せている。歴代のルーキー以上に心身ともに頼もしさを感じさせてきた背番号18、森下暢仁ならば、来季の開幕マウンドに立つことも決して不可能ではないだろう。(佐藤文孝)

(※引用元 リアルライブ

関連記事

迷走するカープの根本的問題は、目指すべき方向性が示されないことだ

迷走するカープの根本的問題は、目指すべき方向性が示されないことだ

広島カープが迷走している。シーズン前の下馬評は決して高くなかったとはいえ、ここまで苦労するとも考えにくかった。2年前までの3連覇チームの栄華も“今は昔”か、いやいやまだまだこれからなのか……。もがく広 …

ドラ1・常廣がプロでの成功のカギと語る「柔らかいボール」って何?

ドラ1・常廣がプロでの成功のカギと語る「柔らかいボール」って何?

2023年10月26日、常廣羽也斗(青山学院大)はプロ野球ドラフト会議の目玉のひとりと見られていた。 会議前の10月13日には広島が常廣の1位指名を公表。ドラフト会議当日には楽天も常廣を1位指名し、抽 …

黄金時代を知る男・川口氏「優勝を知る河田ヘッドの人間力・野球眼」

黄金時代を知る男・川口氏「優勝を知る河田ヘッドの人間力・野球眼」

愛する古巣の苦しい戦いが続く。このコラムを書きながら、横目では西川龍馬の芸術的なタイムリーで引き分けに持ち込んだが、借金4、セ・リーグ4位は変わらない。(16日現在)。まもなく開幕から2ヵ月、ベンチは …

Archives by Month

新着記事