カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

小学生から豊かな才能とヤンチャで地域にその名を轟かせた!鈴木誠也

2021年1月3日

小学生から豊かな才能とヤンチャで地域にその名を轟かせた!鈴木誠也

スーパースターの少年時代

あの怪物選手の子どものころの逸話を大公開!野球に詳しくないような人でも名前くらいは知っている……。そんな“超有名”プロ野球選手の少年時代のエピソード!

2020年5月、宝島社から『あのプロ野球選手の少年時代』という本を出版した。「名は体を表す」というが、その内容はタイトルそのままだ。侍ジャパンやメジャーリーグでも活躍する「超一流」のプロ野球選手たちは小学生、中学生だった頃、どんな子どもで、どんな野球選手だったのか……。

本人や当時の指導者に話を聞くと、想像とはちょっとだけ違った姿が浮き彫りになった。

豊かな才能とヤンチャが同居する鈴木誠也少年

鈴木誠也(広島カープ)

少年時代は「プロなんて夢のまた夢」だった柳田とは逆に、子どものころから地域で「怪物」と呼ばれていたのが広島、侍ジャパンで不動の4番に君臨する鈴木誠也だ。

東京都荒川区町屋生まれ――。バリバリの江戸っ子である誠也少年は幼少期から父・宗人さんと二人三脚で野球の練習に明け暮れ、小中学生時代に所属した荒川リトルシニアでも「主力」としてプレーした。今でもチームの会長を務める石墳成良さんから聞いた当時のエピソードは、まさに「後のプロ野球選手」と呼ぶにふさわしいものだ。

入団当時から体も大きく、年上に交じっても遜色ない実力を誇った誠也少年だが、例えば小学6年生時にはボールが速すぎてバッテリーを組む1学年下の捕手がそのボールをなかなか捕れなかった。

「少しでもボールが浮くと、全部パスボール。リトルリーグはホームからプレートまでの距離が短いので、他チームの指導者からは『体感で150キロくらい出ているんじゃないか』と言われました。そりゃ、小学生では打てませんよね」そんな怪物投手は中学に上がっても順調に成長。

卒業前には40校ほどから勧誘を受けるスーパー中学生になっていた。

一方で、今の姿にもつながる「ヤンチャ」な一面は当時から健在で、勉強はからっきし。石墳さんはそんな誠也少年に発破をかける意味でも「成績が上がったら背番号も上げてやる」と、エースナンバーを与えなかったという。

背番号18や25を背負いながら圧倒的な投球を見せる不思議な中学生に、周囲からは「なんであの子が背番号2ケタなの?」という声が続出。それでも、結局成績は上がらず、最後は「中3の夏だけはエースナンバーをあげよう」と石墳さんのほうが根負けしてしまったそうだ。

(※引用元 ラブすぽ

関連記事

菊池涼介が披露した超絶プレーに…ネット仰天「まさしく【忍者】」!

菊池涼介が披露した超絶プレーに…ネット仰天「まさしく【忍者】」!

5月8日、広島の菊池涼介が敵地・甲子園での阪神戦で魅せた。3回の守備で走者のスライディングを交わしながら“ダイビング送球”する超絶プレーを披露し、見事に併殺を完成させたのだ。 3回、無死一塁の場面で、 …

矢野、指揮官は「一番成長したんじゃないか」進化を遂げ来季は真価を

矢野、指揮官は「一番成長したんじゃないか」進化を遂げ来季は真価を

遠く及ばないと思われていたレギュラーを勝ち取ったどころか、球界屈指の遊撃手という呼び声を勝ち取るまでに成長を遂げた。チームは歴史的失速で4位に沈んだものの、終盤までは首位をキープ。その戦いを支えた投手 …

逆転のカープを支えるのは、お茶目で親交が深い「鈴木・野間コンビ」

逆転のカープを支えるのは、お茶目で親交が深い「鈴木・野間コンビ」

5月15日に行われた広島東洋カープ対ヤクルトスワローズの一戦は、9-7とカープの逆転勝利で幕を閉じた。逆転勝利の立役者は、何と言っても鈴木誠也選手。2本の本塁打を打ち、カープを勝利へと導いた。 5月1 …

Archives by Month

新着記事