カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

小学生から豊かな才能とヤンチャで地域にその名を轟かせた!鈴木誠也

2021年1月3日

小学生から豊かな才能とヤンチャで地域にその名を轟かせた!鈴木誠也

スーパースターの少年時代

あの怪物選手の子どものころの逸話を大公開!野球に詳しくないような人でも名前くらいは知っている……。そんな“超有名”プロ野球選手の少年時代のエピソード!

2020年5月、宝島社から『あのプロ野球選手の少年時代』という本を出版した。「名は体を表す」というが、その内容はタイトルそのままだ。侍ジャパンやメジャーリーグでも活躍する「超一流」のプロ野球選手たちは小学生、中学生だった頃、どんな子どもで、どんな野球選手だったのか……。

本人や当時の指導者に話を聞くと、想像とはちょっとだけ違った姿が浮き彫りになった。

豊かな才能とヤンチャが同居する鈴木誠也少年

鈴木誠也(広島カープ)

少年時代は「プロなんて夢のまた夢」だった柳田とは逆に、子どものころから地域で「怪物」と呼ばれていたのが広島、侍ジャパンで不動の4番に君臨する鈴木誠也だ。

東京都荒川区町屋生まれ――。バリバリの江戸っ子である誠也少年は幼少期から父・宗人さんと二人三脚で野球の練習に明け暮れ、小中学生時代に所属した荒川リトルシニアでも「主力」としてプレーした。今でもチームの会長を務める石墳成良さんから聞いた当時のエピソードは、まさに「後のプロ野球選手」と呼ぶにふさわしいものだ。

入団当時から体も大きく、年上に交じっても遜色ない実力を誇った誠也少年だが、例えば小学6年生時にはボールが速すぎてバッテリーを組む1学年下の捕手がそのボールをなかなか捕れなかった。

「少しでもボールが浮くと、全部パスボール。リトルリーグはホームからプレートまでの距離が短いので、他チームの指導者からは『体感で150キロくらい出ているんじゃないか』と言われました。そりゃ、小学生では打てませんよね」そんな怪物投手は中学に上がっても順調に成長。

卒業前には40校ほどから勧誘を受けるスーパー中学生になっていた。

一方で、今の姿にもつながる「ヤンチャ」な一面は当時から健在で、勉強はからっきし。石墳さんはそんな誠也少年に発破をかける意味でも「成績が上がったら背番号も上げてやる」と、エースナンバーを与えなかったという。

背番号18や25を背負いながら圧倒的な投球を見せる不思議な中学生に、周囲からは「なんであの子が背番号2ケタなの?」という声が続出。それでも、結局成績は上がらず、最後は「中3の夏だけはエースナンバーをあげよう」と石墳さんのほうが根負けしてしまったそうだ。

(※引用元 ラブすぽ

関連記事

誠也、契約の裏にあった三つの『棚ボタ』…なぜ、ここまで高騰した?

誠也、契約の裏にあった三つの『棚ボタ』…なぜ、ここまで高騰した?

広島の鈴木誠也外野手(27)がポスティング制度によりカブスと契約した。5年契約で総額8500万ドル。日本円にして実に100億円を超える。失礼ながら、分不相応な額に映るが、 「賃金水準が低い“安すぎる日 …

大盛穂、実戦で結果残して奮闘中!センターの定位置狙う『育成の星』

大盛穂、実戦で結果残して奮闘中!センターの定位置狙う『育成の星』

育成の星が、開幕スタメン候補に名乗りを上げている。育成ドラフト1位で2019年に入団した大盛穂は、その年のオフに支配下選手契約を勝ち取ると、昨季は一軍戦で73試合に出場。そのうち25試合で先発出場を果 …

2019年プロ野球、去り行く戦士たち広島カープ(#10)岩本貴裕

2019年プロ野球、去り行く戦士たち広島カープ(#10)岩本貴裕

広島・背番号10 岩本貴裕 多くの引退発表があった2019年のプロ野球。引退者の中にはチームの主力として長年に渡り貢献を続けたレジェンド達も含まれた。ファンに愛され惜しまれながらもチームを去り行く戦士 …