カープに鯉

広島カープへの想いを届ける記事を掲載♪「カープ関連」のLINEスタンプも紹介してますヾ(*≧∀≦)ノ゙

残留か?巨人など国内移籍か?西川龍馬『獲得』の最有力候補とは!?

2023年11月3日

残留か?巨人など国内移籍か?西川龍馬『獲得』の最有力候補とは!?

残留交渉も結論は出ずの西川龍馬

昨オフ、球団から複数年の提示はなく、単年で契約を更改していた西川龍馬が、昨シーズン取得したFA権を行使するかどうか熟考している。

今シーズンの西川龍馬は、右脇腹痛による離脱はあったものの、2年ぶりに規定打席に到達し、リーグ2位の打率.305をマークするなど、109試合に出場し、9本塁打、56打点をマークするなど、天才と称されるバットコントロールを発揮した。

通算2970打席で打率.299を記録するリーグを代表する好打者へと成長した西川龍馬を複数球団が興味を示している。

2日に球団事務所で球団と残留交渉を行い、今シーズンの年俸1億2000万円から大幅アップの条件提示を受け、西川龍馬本人も思った以上にいい条件で評価してもらったと語るほどの好条件を提示され、広島残留を決断するのか、環境を変え、さらなる高みを目指すか、さらに熟考することになりそうだ。

しかし、来シーズン取得が見込まれる海外FA権の行使については、可能性が低いとし、広島を残るか、国内移籍のどちらかで検討していると明言した。

簡単に決められることではないが、早めに決断したいと近日中にも再交渉する予定となっている。

西川龍馬の獲得に動く球団は?

西川龍馬の獲得に水面下で動いているとされる球団は、オリックスバファローズ、ソフトバンクホークス、巨人など、複数球団が獲得調査を進めていると見られる。

最有力とされるのは、オリックスバファローズだ。昨オフ、吉田正尚のメジャー挑戦で浮いた資金で西川龍馬と森友哉の両獲りを目指していたオリックスバファローズだが、西川龍馬が広島残留を表明したことで、森友哉の獲得に終わっていた。今オフ西川龍馬がFA権を行使することになれば、昨年のリベンジで獲得に動くとされている。

パ・リーグでは、ソフトバンクホークスの名前も上がっている。天才的なバットコントロールを持ち、ホームランに打率も残せる西川龍馬を喉から手が出るほど獲得したいと思っているはずだ。

巨人が獲得調査を本格化させるかわからないが、トレードで巨人移籍が決まった長野久義の背番号「5」を継承するほどの関係にある長野久義がいる巨人から高待遇で声をかけられれば、西川龍馬も頭を悩ますはずだ。

FA権を行使すれば、複数球団の争奪戦になる可能性が高い西川龍馬の決断に注目が集まっている。

(※引用元 ラブすぽ

関連記事

誠也に米移籍サイトが懸念「日本でもう1年プレーする可能性もある」

誠也に米移籍サイトが懸念「日本でもう1年プレーする可能性もある」

昨年11月に広島からポスティング・システムでのメジャー挑戦を表明した鈴木誠也。現地で連日のように名前が取り沙汰されているが、その一方で不安要素もあるようだ。 現地時間1月3日、MLBの移籍情報を発信し …

ヤバイ!森下くんがメジャーにバレる!!カープ女子らがSNSで悲鳴

ヤバイ!森下くんがメジャーにバレる!!カープ女子らがSNSで悲鳴

日本代表「侍ジャパン」の先発・森下暢仁投手(23)=広島=が先発し、4回まで無失点の好投。 これを受けSNS上では「ああ、森下くんがメジャーにバレる…」などと黒田や前田らエースが次々と“流出”した広島 …

新人王当確の森下暢仁…内野手としてプロが狙っていた過去をご存じか

新人王当確の森下暢仁…内野手としてプロが狙っていた過去をご存じか

今年のプロ野球セ・リーグの新人王は、広島東洋カープの投手・森下暢仁でほぼ決まりだろう。ルーキーイヤーながら18試合に登板して、122回2/3を投げて10勝3敗、124奪三振、防御率1・91という好成績 …